いばらぎていぼう日誌♪編 です
(●^▽^●)ノ
の〜んびりとした雰囲気のコチラ
天気も良く、足場も安定していて安心して釣りできる♪
が、油断はイクナイ!!
(`・ω・´)
前話にも登場した ぽっちゃりオジサン
クーラーボックスのフタ(取外し式)を目の前の海?川ん中に落っことす!
ダイワ製だから高価いゾ!
タモ網で掬おうとするも、どんどんどんどん先へと行ってしまう
ついには係留していた船に降りてタモ網捜査
なんとかフタを救い上げてたわ
(`・ω・´) 普段は船に乗っちゃダメょ
更に対岸で投げ釣りしていたオッチャン
竿を三脚に載せず、地面に直置き
なんか嫌な予感がしたが…
直置き竿を掛かったサカナに持って行かれ海中にドボン・・・
呆然とした姿を見てらんなかったわ
(´・ω・`) たまに見る光景
で、ドボンオッチャンが帰った後
同じ場所で投げ釣りで大物が釣れてる!
対岸で大物とやりとり始めると、コチラにハゼが釣れる!
(↑現在格闘中)
対岸で大物とやりとり始めるとコチラにハゼが釣れる!
(現在、第二次格闘中)
対岸で大物とやりとり始めるとコチラにハゼが釣れる!!
(現在、第3次格闘中)
お陰でハゼ3匹ゲッ㌧♪
なんだか、
ありがとうございましたw
m(_ _)ノ
対岸は鯉ばかりて全リリースだったわ
エサのジャリメ40㌘も残りわずか
朝イチ山岡家以外、何も食わずだから腹減りing…
ラスト投入で終了とするコトに
したら最後の最後にもハゼが来てくれました♪
ダイソーのメッシュ蓋付き水汲みバケツ内周/センターにジッパーも付いてて大変便利でオススメ♪
(*´ω`*)ノ 550えん
ココあんま人居ないし、景色も良いし雰囲気はのんびりしててるし
新たな釣り場も開拓したいが今シーズン(来週)
は通いたいトコであります
(・∀・)ノシ
長くなったので続きます






