いばらぎ ていぼう日誌♪その後 第1話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


昨日、コチラの下書き記事を誤って投稿していました
(´・ω・`)ノ
見てくれた方、いいね!してくれたマギィファンの方々
誠に ゴメンチャイ



帰って来た いばらぎ ていぼう日誌♪ 
まさかの外伝ですw
(°д°)b 

釣れない釣りを終え、Aさん宅を後にして走るコト暫し…





なんかカブプロタンの加速がにぶい

強い向かい風でもないのに






更に! 


なんか前タイヤがフラフラ、グラグラと動き出す!








(;💥д💥;) !?





前タイヤ
パンクしてる!
\(;^p^;)/

ジャマイカ
前タイヤが巻き上げた異物を後タイヤが踏んでのパンクは多いんだけどどね
今回珍しく前タイヤがパンクDeath




でもねw
用意の良いマギィちゃん

パンク即席修理剤
タイヤパンドー を忍ばせてんだ yo!!

備え有れば憂いなしで嬉しいなぃ♪

もうねwwww
タイヤパッツンパッツンに膨らませたからもうダイジ!!
(°д°)b OK牧場!

タイヤパンドー
恒久的なパンク修理剤では無く、自宅やバイク屋まで行けるぐらいのモノ
チューブ式タイヤにも使用可能


したらとっとこ帰るっぺ!
前タイヤは近々交換予定だったからね
まぁ問題ナッシング♪




ブーン  ガッチャンブーン♪ ガッチャンブーン♬








ダメだった…
やっぱ空気漏れちゃうわ
(´;ω;`)
いつもの米屋近く、おトイレット公園に無言のピットイン


パンクの原因
タイヤの接地面に異物は見付からなかったし


泡タイプのパンク修理剤を使うも、
リムから顔を出すバルブの根元から盛大に吹き返すのを見ておかしいとは思ってたんだわ




まさかこの10時間後にココに戻るとは思わなかったわ…


で、自宅迄このまま10㌔以上走るのはやはり危険
途中でリムからタイヤ外れたら自走出来ないし

リムから外れたタイヤを外せるぐらいの工具は積んでるが、そっから押して帰るにもリムへのダメージが心配


家やバイク屋から中途半端なトコロで自走不可なんて考えたくもないわ


で、
前回の自賠責保険を継続したバイク屋が近くに有るんだわ
テレフォンしたら店主1人なので引き取りには行けないが、修理は受けてくれるとのコト


バイク屋まで1㌔ちょいなのでロードサービス呼んで待つぐらいならで乗って行ったわ

前輪がフラつくしスピード出せないし
後ブレーキしか使えないから止まらない前輪抵抗大で曲がらない
国道294号線を右折しようにも真っ直ぐ行きたがる始末wwww


どう見ても整備不良車…

いやっ! 故障車です
そんなんで真岡警察署前をヌ゙ルッとスル〜♪したのはナイショ
ほんとうにありがとうございました




で、バイク屋到着

見積もり
スーパーカブ、110プロのタイヤ/チューブ、リムバンドもろとも交換デス

タイヤはそろそろ交換時期だったしね
不幸中の幸いってコトで良し!としよう



しかし、タイヤ/チューブが在庫なし
部品来るまで預かり保育決定デス

普段目にする無印スーパーカブは17㌅ホイール
カブプロと同じ14㌅ホイールのリトルカブが有るが、タイヤ/チューブサイズが違うのでこんな時は手間取るな 
(´・ω・ )
業務用に特化したカブプロ
郵便/新聞配達カブを扱ってるバイク屋ならタイヤの在庫はあっただろう







で、
どうやってこっから帰るのか?







Aさんに電話して送迎して貰いましたw

なんか機嫌悪そうだったは気のせいか?
(釣れない釣り疲れで昼寝してたっぽい)

この辺りはいっぱいいっぱいで画像は有りませんスンマスン…

(・∀・)ノシ
マギィ受難編はまだ始まったばかりだ!
マギィ先生のこれからのご活躍にご期待ください!
(たぶん今週いっぱい続くwwww)