今回、新たなジャンルの釣りにチャレンジ!
(`・ω・´)ゞ
砂浜や防波堤より、海に注ぐ河川や汽水湖に棲むサカナとは…
(脳内ナレーション 奥田民義)
今時期、最高のシーズンを迎え、画像より大きく育ち
アチコチで盛り上がりを見せているモノとは…
ハ ゼ 釣 り
延べ竿からアジングタックル、チョイ投げ仕掛けで気軽に楽しめる今時期のハゼ
身近な浅場に集まる今時期!
釣って楽しい、食べて美味しいわでハゼ釣りのベストシーズン㌨デス♪
(全て聞きかじり)
↓コチラ↓は上州屋系列店で置いてあるチラシ
涸沼川から那珂川へと繋がる途中に有る、野鳥を守るアレのラムサール条約にも登録された広大な汽水湖
ハゼ の他に
シーバス (スズキ 鱸) 釣りでも有名
ランカーシーバス も狙えるシーバスの聖地!
ガルパンの聖地とか
ヤンキーとか暴走族の聖地とかwwwwwwwwww
いばら [ ぎ ] っていろいろあんですねぇwwww
したら釣れるポイントの他に駐車場なんかも記載されてる♪
ポイントよりおトイレットが有るか?
お腹の弱い我々にはソレが一番ダイジ!
公園辺りがポイントならおトイレットも有るたろう
で、
いばらぎの天気↑コレ↑
<(‘A`)>
コチラは既に雨振ってるし、現地でも降ったり止んだりの空模様…
今回はAさんカーに相乗りなので釣りは中止になりました
(´・ω・`) 雨ん中、カッパ着てでもやるつもりだった…
で、
釣りを諦めた我々が辿り着いたのが
↓コチラ↓
久し振りの ↑ココ↑
(・∀・)ノシ
無慈悲に散財の予感…