(´・ω・`) ナッシング… | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ダイソーのベイトリールに合わせるべく、ソレ用の竿を用意しよう♪
(●^▽^●)ノ


大 橋 漁 具 製


鱒 レ ン ジ ャ ー

安価で頑丈
しかし、ビミョ〜に物足りない性能が逆に売りとも言われるw

で、あまりムキにならずお気軽に釣りすべくコチラに決定!

(*´ω`*) 豊富なカラーラインナップも魅力♪


マギィちゃんが持ってるのはスピニングリール用SP-40
今回ゲッ㌧すべくはベイトリール用CT-40

長さは40/50の2種
各4㌳/5㌳ (✕30でセンチメンタルカンガルー
いや、㌢㍍表記)




したらね

こんな感じでカブの荷台に括り付けて近所の川に行くんですよ♪
リールは安価なアブ・ガルシアのカーディナルⅢ 

(`・ω・´) 頑張り過ぎない釣りだから荷物も最小限にしよう


したらねw
鱒レンジャーとダイソーのルアー(スプーン)で カワムツ ゲッ㌧♪

更にやっぱダイソーのメタルジグ
良いサイズの ウグイ をフィッシュ・オン!ジュディ・オング!!
(°д°)b OK牧場!!



こんな釣りがしたくて新たな鱒レンジャーを探すコトに

2024えん
\(^o^)/

3年ほど前に宇都宮市内 [釣り具のおおつか] で買ったモノ 
ココは商品豊富で安いゾ!

今では多少の価格の違いはアル・カポネ
( ´・ω・`)つ  あるかもね

各性能はコチラです

 






(;💥д💥;) !?




ほ、


だ、


ち、


け、



れ!!



うづのみや市内の有名釣り具屋を3軒回ってもベイト用が売ってない!
(スピニング用は有るが品薄だわ)

したら某●●屋で1つだけ、つや消し黒のカッチョ良いのを発見!!
しかし、ソレだけリールとのセット販売で個別に売るのは断られたわ
リール/竿で個別の値札が有ったのにね
(もちろん店員には言ったわょ)

(°д°)  タヒね!
ほんと釣具屋とバイク屋の店員ってアホばっかりだな



もうね
製造販売元で直に売ってくんないかと突撃したくなったわwwww
(`・ω・´) ちなみに画像の道を右に行くと せいわ模型 

ちなみにこの辺り、戦時中は中島飛行機の工場から陸軍飛行場へと軍用機がタキシングしてた道路が現存してるゾ!
(スバルの従業員用駐車場がソレ)


大橋漁具、平成通りからガンセンター近くの信号を環状線へと向かう道すがらに有るポ
せいわ模型行くにもこの道は通らないから分がんながったわ

なんか懐かしいロゴばかりだな…
(´・ω・`) ダイワ精工、リョービが有れば最高だな





で、しゃあなし…


熱 帯 雨 林 から
着 弾 !!

こんなコト書くとプラモ界のアプナイオチサンに見つかるから控え目にwwww

KY行動、危険予知ヨシッ!  
(・∀・)ノシ
現場豚からの投稿