タミヤの旧い方のⅡ号戦車です♪
(●^▽^●)ノ
たのしー なかまがー
チ~ン…
(・人・)
組み立て終えたフィギュア達
サフェーサーを吹いたが、そうすると新たな粗が現れる荒川強啓荒川静香亀井静香工藤静香ブツブツブツブツ…
膝裏に押し出しピン痕
黄色は瞬間接着剤が削りきれてなかりけり
割と盛大に!!
\(^o^)/
ホントにコレ、タミヤの製品なのか?
ダル過ぎるヘルメットのアゴ紐モールド
アゴ紐有るジェリアなのか無いジェリアなのかコリャ分からんちん…
もうアレだから車体の組み立てに現実逃避
(´・ω・`)
車体下部と上部を合わせて遊んでみやう♪
車体内部はモーターライズ時代の名残りがありけり…
タミヤのリモコン戦車、復活してくんないかな…
焼き止め履帯では無く、一体型でどうかオネシャス!!
車体上部が爪で引っ掛かってて電池交換の際に外せる仕組み
後部パネルに無理が掛からない様、爪は切り取っときました
で、予備履帯
意地の悪いコトに ● んトコに押し出しピン痕ありけり…
こんなトコどうやって削れば良いんだょ…
平ヤスリの狭い方でジャスジャス!
ピン痕の凹みはパテ埋めはせず、全体的に削って均したました
履帯上の鍵穴みたいのは電源スイッチが入る穴だわ
(°д°)b OK牧場!
したら次は転輪の整形
やっぱ古いキットだからココも手が掛かるンだわ
(・∀・)ノシ
うれしい悲鳴w