うさぎ㌠のうさぎ製作 第5話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

#ガレージキットコンペSeason2
(●^▽^●)ノシ


ガールズ&パンツァー、うさぎ㌠のうさぎ製作チウ♬

一旦サフ吹いて粗探しの後にペーパー掛け

デコのピンホール✕2も修正
レジン地が出たので再度プライマー吹いてからサフ吹きへ

かわいいウサギの湯呑みはどっかの100均ショップのモノ♪
焼酎のお湯割りの用のお気に入り㌨


したら再サフ
実物のクルマやバイクではこの後、軽くヤスリ掛けして表面均し細かいキズを残して塗料の密着を良くする 足付け って作業すんだけどね
プラモならそこまでやんなくてもダイジだろ

どうしても気になる木なら台所用クレンザーとスポンジや歯ブラシなんかでゴシゴシしてやるといい感じ♪


で、こっから色付けしてくんだけど…
先ずはピンクの下塗りとしてクリーム色吹いてます

(・∀・)ノシ



し、た、ら!?


ガルパン最終章、全6話
まだやってたんか…
<(‘A`)>

9240えん
\(^p^)/
高い、他界〜♪

クルセーダーっつってもタミヤ/イタレリ製では無くボーダーモデル製  
 
レジンフィギュアは付かず、アクリルスタンド付属でこのお値段

やっと時代が俺に追い付いたか・・・
(`・ω・´) 透明下敷きを切り出して曲げて付属デカール貼ったやつ


レジン製フィギュア2体、キーホルダー付属

タミヤ無印ケッテン、定価は2500円程だったか…
(*‘-`) ..。o○


クリアファイル付いただけで
4620!
\(;^q^;)/

まぁね、タミヤ通常版からわざわざ箱や説明書、デカール変えたりで手間も掛かるんだろう…



ずっと廃盤だったM3リー
ガルパンブームで再販された時は2000円だったけどねw
(°A°) 2両も持ってんジャマイカ!
(クルセーダーも2両あるwwww)


さすが模型業界様
特に大ボッタクリのプラッツ様
もう我々庶民は相手にすらしてくれない
お値段異常ゆとりだわ…
(´・ω・`)

で、もちろんスダコフツも進んでます

もう、古いキットを手を加えながら楽しむしか無いのか?
ソレはソレで楽しいんだけどね♪

(・∀・)ノシノシ