タミヤの Sd.kfz.222 です♪
(●^▽^●)ノ
着 (`・ω・´) 弾
アルテコ・スプレープライマー
(瞬間接着剤硬化スプレー)
アマズンにてチウモンから2日後に弾着
スーパーじゃ無くてブラックなフライデイで忙しかったみたいアンガトアンガト!
m(_ _)ノ
で、今までのヤツ
5年ぐらい保ったゾ
イラストのオジヤン、まだ髪の毛有ったもんw
しかし5年も経つとメッキも曇るわなw
底なんてサビてるしwwww
まだ中身が1割ぐらい残ってるけどなかなか使い切らないわ
で、ワイヤーロープ
付属の紐を15㌢の長さに切ってから使えのコト
しかし C3 部品が4つ有るのでロープ2本作れる仕組み
紐は半分にカット、12㌢程
端部を瞬間接着剤で纏めてからC3部品に接着です
謎部品 A9部品 を接着してからワイヤーの取り回し
同じキットでも古い時代の説明書には各部品の名称が書かれてたんだけどね
(´・ω・`)
ワイヤーロープ代わりの紐はそのまんまだとダルダルダルビッシュダルメシアン
瞬間接着剤を流して硬化促進スプレーで硬めちゃいます
ゼリー状とサラサラタイプを使い分けて固定です