ドイツ、対戦車自走砲・マーダーⅢです
(*´ω`*)ノ
木曜に発症したコロナのアレ
本日(21日、水曜) を無事に過ごし、
コロナ禊が完了!
自宅療養も終わり、明日から外出や仕事が出来るコトになりました♪
まだ喉に軽い違和感があるぐらいで熱や倦怠感は収まってます
皆様からのご心配・お見舞い
本当にありがとうございました
(●^▽^●)ノ アンガトアンガト!
(今のトコロ、感染時に同行していた米ンバー3人
我が家は同居の母ちゃんも異常無しであります)
したら話をマーダーⅢに戻します
アクリルガッシュ塗膜を保護すべく、ラッカーのクリアーを吹き付け
アクリルガッシュはかなり塗膜が弱くあんま触ってると消えてなくなっちゃう
この後のエナメル塗装にも溶けちゃうし、事前にラッカー塗料で表面をガードしてやります
テカテカのビン生クリアーでは無く、フラットベースを混ぜてツヤを落としたモノ
この後のエナメル塗料のスミ入れ、フィルタリング作業で微かにエナメルが残る様、半ツヤ〜7分ツヤぐらいにしとく
あんまテカテカ・ツヤ有り過ぎるとエナメルが残らない
あんまカサカサ・ツヤ無さ過ぎるとカサカサにエナメルが入り込んでしまって拭き取れない
(´・ω・`) もっと上手く説明したい…
履帯と転輪との周りには茶色いアクリルガッシュが残ってて不自然さありけり
しかし、この後のエナメル塗料を被せれば見えなくなるから問題なしデス