タミヤ、マーダーⅢ 第25話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

鬼 (コロナ) がいる間のプラモ作り♪
(*´ω`*)ノ

前回、履帯の塗装をアクリルガッシュ絵の具で重ね塗り

焦げ茶から黄土色へと明るさを変え、
ここま迄やって来ました

しかし、このままでは流石に不自然が杉良太郎…




したらこっから発熱モデリングw

またまたアクリルガッシュ
画像の色を混ぜた 履帯色
コチラも溶剤でシャバ目に溶いたのを薄っすらと重ね塗りします


ヒルビリーバップス
微熱な キ・ブ・ン
タテ目のグロリアやデボネア辺りでチャッチャカチャッチャカ、トゥクトゥクトゥクトゥク流すのが良く似合う♪

こん時、体温38℃超えてるけどね
ワクチン副反応やインフルエンザ時とは違い、意外とどうにかなるモノですw
(その辺は何気にありがたいw
まぁ、8度5分超えたら布団で就寝、終身)


したら、シャバ目の履帯色を1回
一度では色付かないから何度かに分けて重ねます

3回でこんぐらい

一回で済ませ様とすると絶対に真っ黒になるからね
チト余裕持って取り組んでマスク♪

チトまだ茶色味が有る気がしマスタング

しかし、この後のエナメル塗装やラッカーでの金属表現・銀ブラシで更に色を重ねるので程々にしてマスタング

3回重ね塗りの履帯色が乾いたら次はラッカー塗料でクリアー吹きデス

こん時ちょうど発熱外来帰り
数日間の自宅待機に備え 慌ててプラモ屋行こうとしちゃたわょwwww

この日、てづか模型が休みで良かったわ
(・∀・)ノシ
もちろん余所にも行かない