100均ショップ、セリアで買った奴編♪
(●^▽^●)ノ
ダイワ、月下美人 アジングビーム
ちりめんじゃこ 2㌅
今度のは軸径が細っそいヤツ
まっすぐに針を通すのが大変なんデス
(*ω*)
で、やっぱり先っちょ尖んがってる
誤ってあちこち刺さない様にね
ふざけて腕にあてがうのも止めたのが良いょ
(´・ω・`)
覚 ○ 剤 打 た ず に
ホ ー ム ラ ン 打 と う
だめ 、 ぜったい !!
ミニにタコ が出来るぐらいシツコク言うぞ!
先ずどの辺りから針先が出るか確認しとく
今回のワームはリブがブリブリしてるので位置決め勘定が楽でした♪
ちなみにジグヘッドはジャッカル製1㌘
うんまく行ったぞ!
(°д°)b Ok牧場!
しかし、コチラのアジングビーム
リブがプリプリビラビラする代わりに 胴体が細い
コレがネックとなって今迄はアチコチ貫通しちゃって真っ直ぐに針を通しにくかったのょ…
今回の [ソフトルアー用釣り針誘導具]
自宅でのワーム装着だけで無く、釣り場での作業にも大いに活躍してくれるでしょう♪
(●^▽^●) 110円だしコレは大いに有り♪
モハメドだわ♪
が!!
月下美人のワーム
だけ
いつの間にか
尻尾が勝手に仏恥義理してる
コッチは勝手に変形している…
ジャマイカ・・・
\(;^q^;)/
何がイクナイんだかワカランチン…
ワームのくっつき、針のサビ防止にシリコンスプレー吹いたのが悪いのか?
ブリスターパックに入ったままのは未だに何の問題ナッシング
前回のいつの間にか劣化していた 稚美シャット の件もあるし、いつまでも使えるモノじゃ無いだろうしね
ジグヘッド/ワームは消耗品と考え、まめに交換したのが良さそうデス…
↓既に調子に乗って沢山量産してたんだジョ…↓
しかし、ダイソーのワーム
1年近く経つのに、良いのか悪いのか?
お前だけは全く変わらないわw
(・∀・)ノシ
ワーム装着エングエング編、おわり










