#ガレージキットコンペ
ガールズアンドパンツァー
[あんこうチームのあんこう] 製作チウ♪
(●^▽^●)ノ
あんこう、サフを吹いたその後で
↑もうコレ↑も使う機会がなくなったな…
(´・ω・`) (小⚫製⚫の商品名風)
サフ吹いたらアラが目立って黒塗って削ってヤスって…
3回やったから良しとしよう
(;´ @ω@ゞ`;)
拡大ルーペ越しだとキリないからね
裸眼で問題なければコレで整形完了とします!
で、わざとらしくチラチラ写ってたヤツ
ニッサン、セドリック
初代タテ4灯からモデルチェンジした2代目
その後、兄弟車となる グロリア
まだプリンス自動車の製品で初代は スカイライン と兄弟車だったりする
随分前、ムーンアイズのカスタムカーイベント
ストリートカーナショナルズ
又は オールオッズナショナルズ に 三菱・デボネア で参加した際
個人で製作販売していた方から購入したモノ
恐らく素材はガレージキットにも使われるレジン樹脂
色んな国産古クルマを製作展示してたから国産車のイベント・オールオッズナショナルズ だったかも
毎年メイン展示が代わり、待望の デボネアDay
エントリーしたけど車検間に合わなくて不参加、エントリー代は返金されず無駄になっちゃった…
見学しに行った友人から記念Tシャツ受け取って貰ったわ
シリコンゴムの型にレジンを流して1体抜きで作られたコチラ
可愛くディフォルメも効いてて細かい部分も良く出来てます♪
(*´ω`*)ノ
したらトミカ・リミテッドヴィンテージ
デボネア初代モデルと並べてみる♪
初代も何もほぼ同じカタチで1964〜86年まで作ってた走る化石
走るシーラカンスw
やっぱ昔のクルマはカッチョえぇのぉ〜♪
(●^▽^人⚫) 💕💕
ストリートカーナショナルズ
↑2001年↑に参加だわ
デボネアのボンネットの上に デボネアに似てるミニカーやプラモを並べて…
(リンカーンやオペル・ディプロマット)
デボネア
っぽいやつ
って、展示してたのがマギィちゃんなんだわwwwwww
↑火の玉模様の観音クラウンとラビットS-601も気になる木♪↑
オマケに心臓がデボネアで〜
中略
ベンツにグロリア寝転んでベレットするなょヒルマンから
中略
ワーゲンうちだょ色恋を
忘れて勉強〜
セドリック〜♪
(・∀・)ノシ










