突撃 (`・ω・´)ゞ 隣のレッツ4 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

米屋のバイト帰りに銀行寄ったらレッツ4発見!
(`・ω・´)ゞ

お隣のはどんなモンかと、そろ〜りソロリとオジャマジンニャワ…
( ;つ ´Д`)つ







(;💥Д💥;) !?



コッチのやつは…

燃料計が付いている

ジャマイカ!?


お母タマのは ↑コ レ↑ wwwwww
(´・ω:;.:...
右側の無駄な点々はナンジャラホイ?

余りにも無慈悲な違いに驚愕するも、なんで違うのか?
型式やグレードで違うのか?
 
調べるのもマンドクセだし全くワガンネ
(‘A`)ノ


したらお母タマのにはレッツ4の他に、SIPPE SPORTS なるシールが貼られている




で、エンターネッツをポチポチー



まさかのドイツ語w 
シッペジッペでスポーツがシュポルツか…

ジッペシュポルツ
スポーツ 一族とかスポーツ氏族とかの意味らしいが…



レッツ4、お前には似合わん
身の程を知れ
(σ・∀・)σ (/;^o^)/



で、先日の撮影で気付いたコト 
燃料キャップに何やら刻まれてるジョ…

無鉛レギュラーガソリンをご使用下さい

無鉛w
有鉛/無鉛ガソリンってw
いったいいつの昭和の話だょwwww

スズキの昭和のクルマって↑フロンテ↑とかセルボとかキャリーと有ったわね

更に47万円アルト

有鉛ガソリン置いてるスタンドなんてマギィちゃんが自動車免許取得した30年前にはほぼ絶滅してたわ

その頃にはまだ2サイクルオイルとガソリンを混ぜた混合ガソリン
農機用、混合比20∶1の混合ガソリンのポンプもなんとか実在してたわ
(*‘-`).。o○ ハンドシフトのヴェスパに入れてたわ

もしかしてコチラの燃料キャップ
古の昭和モデルから代々続く懐かしパーツなんジャマイカ?
いやっ、鉄じゃ無くてプラッチックだし全く分がんないけどね


で、
以前に米屋バイトチウにグーグルマップだかアースのアレのカーが走ってたんだわ
久し振りにマップだかアース見てみたら

居たw
カブプロタンがチラマンチ♪
指でチョシチョシしてもビミョ〜な飛距離で工場内の俺ラは見えなかったわ
(・∀・)ノシ