タミヤ、ドルニエ・プファイル 第3話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

タミヤ、ドルニエ・プファイルです♪
(●^▽^●)ノ


なんだか箱絵を見てたら気になる木♪
戦闘爆撃機でも有るプファイル
爆弾倉の扉が開いて500㌔爆弾がコンニチワワ

箱絵のやうに爆弾載せて扉を開けるか?
それとも閉めちゃうか絶賛考えチウ
(θωθ)ノ

で、取り敢えず爆弾は組み立て〜整形済み
整形時にモールドが甘くなった信管
0.5㍉真鍮線で再現デス 

で、前後エンジン・前後プロペラのプファイル
駐機時には尻もち付かないから機首に重りが入ります
重りは↑鉄の塊↑で結構ドッシリ来ますょ♪
( ; ^ ) ω ( ^ ; )ノ


したら、どんどん切り出して整形してカタチにしてやろう♪
しかし、脚カバー2種と毎回ありがちなプロペラの表面は些か歪んでる
こんな時は 黒系の色を塗ってから耐水ペーパー掛け、均一にプラ地が出たら整形完了です
(*´ω`*)ノ

で、前後エンジンだから前後にエキゾーストパイプが付くのです
↑前側↑はマフラー単体部品なので機体の塗装を終えた後から接着しよう


したら ↓後側↓
箱絵見ると分かり易いけど、エキパイ左端
コチラには機体色のカバー?が付いている

コチラはすでに接着済み
機体色を塗り終えてからエキパイ本体の塗装をするコトにします 

エキパイ後方の排気の煤?
塗膜か焼けた表現をするかはコチラも考えチウ…



で、
猛烈な寒波・冬将軍到来で無慈悲に寒くなるっ!
って言われながらも当日朝まで実感ながったわ… 





で、いぎ (雪)
しかし、道路真っ白に更に追い込みを掛けるやうなボタ雪…
余りの無慈悲さっぷりに画像撮んのスッカリテッカリ忘れたわ

 

で、いぎ降ったら冬のアレがソレだっぺょ!?


イェイイェイ イェ〜イ

ワワワワ、ワアァアァ〜♫ 


で、
冬、いぎ!!
(栃木弁で 雨 = あみ )

今時期は冬季迷彩
引っ張り出して眺めて、取り敢えず近くに置いとくw
 (・∀・)ノシ


したら、

アマプラにて配信チウw