タミヤ、英軍機ボーファイター 第30話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ここ数日、なんもしてなかったわ…
(´・ω・`)ノ

で、タミヤのボーファイター 

せっかく機体色を吹いたのにこの有り様
(‘A`)
タミヤのスミ入れ塗料、ブラウンダークブラウン  
更にエナメル塗料・スモークを混ぜたのをペタペタペタペタペタジーニ♪

わりとペタジーニ 
\(^0^)/

ペタジーニが乾くとこんな感じ
スミ入れ、フィルタリング、ウォッシング、
あとなんだっけか…

濃い目の塗料を1層被せて機体色同士やデカールの各色味に纏まりを出してやる


エナメル溶剤代わりの灯油を使い、ペタジーニを溶かしてまぶして拭き取ってく

7分ツヤクリアーの微妙な凹凸にペタジーニが残ってくれる算段デス
ツルツルクリアーだと殆ど残らない
ザラザラクリアーだと染み込んじゃって拭き取れなくて真っ黒になっちゃう
微妙なツヤ加減が必要㌨デス
(*'ω'*)ノ 

なんか良い感じに使い込まれ感が出て来たわよ♪
主翼に溜ったペタジーニがプリンみたいで美味しそう♪
まぁ、食ったら腹痛いでは済まなそうdeath
(;*ω*;)


で、本日の作業は終了
プラモ山の頂点に安置しときます

バイクジャケットの奥は押入れのプラモチラリズム





で、
↑せっかく買ったユノカルのライダージャケット↓


店で試着した時と↑撮影したこん時↑しか来てないわ・・・
(´・ω :;.:...
買って1年経過
コレ着てツーリング行くコト無くシーズンを終えてしまう…
(‘A`) 短ラン形状だかんポンポにメガヒットまちがいなし