タミヤ、1/48スケール イギリス空軍機ボーファイターです
(●^▽^●)ノ
機体に翼を取り付けたのでそろそろエンジンに取り掛かります
(`・ω・´)ゞ
で、何やら気になる形状の部品ありけり…
鬼の金棒?
なにやらイボイボゴツゴツしたやつ
エンジンカウルから飛び出してるからコレはマフラーなのか?
箱絵でもうっすら排気を吹いてるからやっぱマフラーなんジャマイカ?
しかし、排気口と思われるトコは穴開いてない…
(´・ω・`)
したらダイソーで売ってるデザインナイフを用意
尖った薄い板厚の刃先が特徴で何かと便利♪
したら刃先を立ててクルクル回し、排気口と思われるトコを開口
もしセンターがズレてもう削りたく無い部分は刃の背中側にしてクルクルすればダイジ
下手げにピンバイス使うより位置決めしやすくて便利♪
しつこいバリや削りカスは流し込み接着剤をサラッと塗れば溶けちゃうからだいじ
(*'ω'*)ノ
したらエンジンカウルにプロペラなんかを仮合わせ♪
( ; ^ ) ω ( ^ ; )
デカい!うれちい悲鳴♪