カブプロタン、オイル交換 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

ホンダ、スーパーカブ110プロ
新車購入から約2年半、
30000キロ走破!
(`・ω・´)v 

去年からコロナ対策でツーリングは自粛チウ
以前の様にアホみたいに走るコトも無く、走行距離も余りに伸びずデス
で、今回2000キロ毎のオイル交換㌨デス
  
先ずはオイルを温めて抜き取り易くすべくチョイ走り
ついつい、ついついコンビニに寄って買い物してしまう
(θωθ)ノ マギィちゃん、ソレ買うのまだ時間早くないか? 
(まだ朝7時)


カブプロタンのオイル容量、800㍉㍑ 
1㍑缶で4回交換すれば残りで5回目が交換出来ちゃう♪

オイル交換連続ログインボーナス 
オイル交換1回無料だドン!
(気付かずに5回やっているw)

(´・ω :;.:...
相変わらずこぼす…
更に指にこぼしてアチチアチチ!

前回フィルター交換したので今回はそのまま
そろそろドレンパンがいっぱいいっぱい
廃オイル処分すんのマンドクセ
(‘A`)

規定量のオイル注いでエンジン掛けて数分回してエンジン止めて数分後にレベルチェック
オイル量8分目ぐらいでバッチコイ!

タイヤ空気圧を調整し、チェーンに給油したら作業完了 
チェーン調整もしたいけど、2000キロ毎ならそんな延びないだろうしこの後雨の予報だし
早くビール飲みたいし今日はもう良いベ・・・

で、整備後は試走がてら軽く廃車探訪♪
役目を終えたタクシーの亡骸が並んでます

したらなんだかエンジンの吹け上がりにシフトタッチが良くなった!
(気がする)

で、3万キロ走った前タイヤ スリップサイン迄はちょい余裕が有るな…

コチラは1万キロチョイで交換した後タイヤ
コチラはスリップサイン迄あと少し   
あとひと月チョイ乗り倒して涼しくなった頃に前後同時に交換ですね
(*'ω'*)ノ

つか、コッチも再開しないとな・・・

奥に見えるのはR&P3号機(部品取り)


したら、オイル交換したその後で

休日の朝っぱらから始めてしまう体たらく…
(・∀・)ノシ