久し振りにカブプロタンとウスウスプラプラ♪
(●^ο^●)ノ
酒のやまやでお買い物♪
こっから南に少し進むと青木模型店が有るんだけど、前回の記事のやうにプラモ買わないぞ運動チウ
涙を飲んで北上デス…
(´・ω・`) やっぱ行けば良かった…
し、た、ら。
お久し振りです!
マギィちゃんの [ 酒屋放浪記 ] の時間です♪
(●^ο^●)ノ やまや、雀宮店で買ったモノ編
左端から時計回り
甲類焼酎(25℃) しばらく芋や麦、蕎麦焼酎等の乙類焼酎を愛飲
で、これから気温も高くなると甲類焼酎+割材でホッピーやチューハイが美味しい季節
と、言いつつ日本酒・酔鯨
近所のスーパーやドラッグストアには置いて無く、やはりお酒の専門店に有りました
甲類焼酎の割材、バイスサワー
この辺りは某CSの番組の影響ですw
で、日本酒に合いそうなツマミもゲット
したらもうとっとこ帰って晩酌の準備だバッチコイ!
(°Д°)b
甲類焼酎の割材、バイスサワー
酒場放浪記や玉袋筋太郎氏の酒飲みYou Tubeチャンネル、玉ちゃんねるにも登場するバイスサワー
しそうめエキス入りの甘酸っぱい割材
(たぶん)
小瓶だと割高だから大きい2㍑サイズにしようとするも…
これでもし不味かったら飲み切るの地獄だぞ…
(´・ω・`) 福島で買った激カビ臭椎茸焼酎を思い出す…
更に炭酸水とか用意すんのマンドクセなので初めから炭酸水と一緒になってるのを購入
これで美味しかったら2㍑サイズの業務用をゲットだなwwww
玉ちゃんねる
コチラと比べるとお上品に見えてくる吉田類の酒場放浪記とは違ったワイワイガヤガヤとざっかけない雰囲気でコチラもオヌヌメ