第二次大戦末期のドイツ空軍ジェット戦闘機、サラマンダーです
(●^ο^●)ノ
SU−85が完成間近なんだけどね
何だか仕上げるのが勿体無くて放置チウwwww
で、組みながら塗装してます
機体内部指定色はRLMグレイとジャーマングレイ
同じ色のパーツを揃えてからまとめて塗装
しかしドイツ厨のマギィちゃんのクセにジャーマングレイすら持ってないw
もちろんRLMグレイも無いから近似色で代用する
スミ入れやフィルタリングで暗くなりがちなので指定色よりも明るい色で代用です
切ってくっ付けて塗装してまたくっ付けて…
いつもの戦車模型とはチト勝手が違うので戸惑います
で、アメブロの大きいお友達、ルナパパさんからサラマンダーが登場する作品を教えて頂きました
(こっから凄く脱線チウイ)
初っ端から題名を間違えているw
悪魔伝の七騎士
松本零士氏の作品 [戦場まんがシリーズ] 内の作品
全て読破したつもりだったけどこの作品は知らなかったわ…
コチラのシリーズ、色々ツッコミ所も有るけどアタマ空っぽにして読むとなかなか愉しい作品です
( ‘@3@`)ノ こ〜言うキャラ居がちw
独特なホラーチックでオカルトチックな表紙が怖いンゴね…
ヨーロッパ独特の影と言うか陰の部分、中世代から続くダークな暗さ…
特に大戦末期に掛けてのナリ振り構わぬドイツメカとおどろおどろしい雰囲気とが良く似合う
したら
なんとなくこのジャンルの楽曲を思い出す
サイコビリー
↑マッドシンってバンドです↓
ボーカルの細川たかし風生え際、 萬みきお風サイコカットデブはマギィちゃんじゃ無いかんねwwwwww
もうとっくにリーゼントどころかサイコカットも出来ねぇんだわ・・・
(´・ω:;.:...
(*´-`).。oO 明日辺りはイッヒ…
いや、俺(イッヒ)は銃殺かガス室送りだろうな・・・
(*'ω'*)ノシ