今晩の飲酒 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

くどくど続いた山形ツーリング編もやっと終わりました

したら今夜は旅のお楽しみ品を頂きます💖
(●^▽^●)ノ 一ヶ月前のコトwww

お久し振りです!
マギィちゃんの [今晩の飲酒] の時間です
(*´ ▽ `*)ノィヤマガダナイトフィーバー編

山形では有名らしい調味料、[美味いタレ]で煮込んだ玉こんにゃく  
食用菊もってのほかは軽く茹でて大根おろしとポン酢で頂きます♪ 

先ずは第3のビールからスタート♪
後は定番の鶏なんこつ、ラッキョ漬け
きゅうりの浅漬けデス
  
もってのほかの大根下ろし和え
シャキシャキした食感と鼻に抜ける爽やかな香りが特徴♪

💖 美 味 し い 💖
(*´ω`*)ノ
今迄食べてた食用菊のイメージとは全く違ってコレはハマります!!
(ガクを少し残すと苦味有って美味しい)

和辛子に玉こんにゃくはもちろん、キュウリの浅漬けにも良く合いますょ♪

第3のビール×2とノンカロリーノンアルコールビール×4wを組み合わせて飲んでます

コレで楽しい飲酒タイムが長続きwwwww

したら次は日本酒にチェンジ♪
道の駅よねざわ に併設されてるセブンイレブンで購入した日本酒

冷用酒 つららぎ

ちょっと甘いな…
辛口だと思ったけど違う品だったか

冷用酒って有ったからもっと冷やしても良かったかも
(´・ω・`)

したら次!
厳 封

山形そば焼酎 限定品

雪 原

寒河江市、古澤酒造のそば焼酎、雪原
4合(720㍉㍑)1770円のお高級品!

山形県産そば粉を使ってるそうで、蓋を開けるとかなり濃厚な蕎麦の香り!

(;💥д💥;) !?
この焼酎
うんまぁ〜い
今迄飲んだ中で仏恥義理の1番美味い焼酎です

水割りお湯割りと試したけどロックが一番美味しかった
ココまで芳醇な香りとコク、深い甘味と旨味を感じる焼酎は初めてだわ

マギィちゃん大層気に入りました
\(^o^)/
しかし、一番美味い焼酎と一番不味かった椎茸焼酎が200円ぐらいしか値段変わんないっつぅ・・・
(´・ω・`) 酒は値段で価値は分からないんだな

で、あまりの美味さに感動して蕎麦焼酎雪原のロック画像が無いのですwww
したら↑麦焼酎 芳賀の大地↑画像でカンニンしてホチイ
あんま印象に無いけど、また試したくなる麦焼酎でした



で、

もってのほかに焼酎2種 
余りにも美味しかったんで又買って来ちゃいましたwwww

で、またダラダラくどくどと新たなツーリング編が続いちゃうけどダイジっすかねwwwww

さすけねさすけねと続けちゃいますwww