前々から思ってたコトありけり…
(´・ω・`)
車庫ん中が暗ing…
(´@ω@`) 今迄は作業灯で凌いでる
したら観賞魚用ライト、2灯式60㌢水槽用を発見
もう随分前、熱帯魚飼育をしていた頃のモノ
電気ナマズw飼うのに上部濾過器を導入したので1灯式に替えててっかり忘れてたわwwww
(´・人・`)
3.11の影響で↑60センチ↑も含め水槽4 つの内3つが壊滅しました
電気ナマズも死亡です…
したら早速このライトを車庫の照明にしようジャマイカ♪
取り敢えず動作確認
蛍光灯、点灯管共に1つずつ球切れ
しかも観賞魚用/水草育成用だしで全て入れ替えます
複数同時使用の電球ってどうせ同じ様なタイミングで切れるから一気に変えたのが得策デス
(°A°)
SRの左右メーター球でほぼ同時切れ、2 回起きたわwww