隠密ツーリング♪ (・人・) 即バレw 第7話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

こんなに続くとは自分でも思わなかったカブツーリング編です
(●^o^●)ノ

塩那道路の通行可能部・行き止まりのドン詰まりから降りるコト暫し
巨大な峰は高原山、麓に見えるのが塩原温泉街

標高が下がるにつれ段々と民家が現れ始めるとやっぱりアイツラが現れるw

お久し振りです!
マギィちゃんの「にっぽん廃車探訪」の時間です♪
(* ´ ▽ ` *)ノ
栃木県那須塩原市、日産セドリック・バン編

日産、Y30セドリックをベースにしたバン?
ワゴン?
Y30系の中ではタクシーに使われたセダンと共に長らく生産された長寿モデル

アメリカ車に見られるウッディワゴンの雰囲気な木目調シールが貼られた通称セドバン
アメリカ的ライフスタイルを好む方達に人気でした♪
(●^o^●)ノ

ダッシュボードに置かれた本日終了の木札と共にクルマが終了してんのが何とも哀しい
(´・ω・`)
湿気の多い日陰に置かれてたかの様な痛み具合

で、哀しい戦士マギィちゃん
更に山を下ると現れるのが↓コチラ↓
自然史博物館
木の葉化石園

新生代第四期の化石産出地です
化石、鉱物、約1000点
展示しています
化石体験コーナー(有料)あります

コチラは場内に古い地層が露出してるそうで、発掘された様々な化石が展示がされている模様

「いわきアンモナイトセンター」を思い出すねw
(´ー`).。*・゚゚

コチラで産出した岩石 「化石の原石」として、割ってみるまで何が居るか分からないガチャガチャ的なモノも販売されてて
コリャ気になる木
\(^0^)/


で、
閉店ガラガラー

やっぱ時間遅かったわ・・・
こう言った施設もコロナ対策でしばらく行ってないわ
(´・ω・`)

閉店作業が行われてる木の葉化石園を後にし段々と平地になってくる栃木県北
そろそろ何事も無くツーリングが終わりそうだ♪

しかし、今回またまたやっぱりアイツラが待ち構えてる大盤振る舞いの様相・・・

(・∀・)ノシ 続きます