連休最終日はどっか遠くに行こうと早朝からスタンバing
が、なんだかやる気起きなくて結局昼までダラダラしてからしゃあなく出掛ける始末・・・
⊂( ・ω・)⊃ ブーン♪
茨城県下館市辺り
国道50号線、鬼怒川の東岸から南下してます
途中、野菜の無人直売所にオジャマシマンニャワ
連休中の道の駅は混んでるでしょうから、こ~言うトコで買うのがよろしいかと
この畑で栽培したのを直に売りなんすね
店内の様子を撮影したのになんだか撮れて無かったんだわ
(´・ω・`)ノ
で、
カブを購入♪
スーパーカブだけにカブってかwwww
(100えん)
で、更に南へと進むと何だか懐かし杉良太郎なお店が残ってた!
塚 田 玩 具 店
まだやってたんかょ!?
20年以上前にたまたま見掛けて立ち寄った時点で既に 絶滅寸前 だったのに!!
隣のMAZDAの看板も相当だかんねwwww
もう昭和どころか、平成通り越して今は令和だぞ!!
で、店内は相変わらずの昭和を仏恥義理の置いてきぼりっぷりw
駄菓子やプラモ以外にスーパーファミコンwのカセットや昭和のオモチャが有ったけど目立つモノは無し
店の人も出てこないから無言で店から出たら庭にオジチャン居たんだわ
オジチャン、何も言わない何も買わないデブチクショウにペコリと会釈してくれるもんだからコチラは申し訳なくって100回ペコリ(100はうそ)
で、
今回の目的地はやっぱり20数年振り
久~し振りにやって来たのがコチラ