緊急プラモ購入事態 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

大きいお友達の めぐみさん主催のプラモデルコンペありけり
(●^o^●)ノ

#帝都防空戦コンペ 参加チウの屠龍が締め切りを過ぎてもまだ出来上がってないのに新たなお題が気になる木・・・
(´・ω・`)

#バラトン湖の戦いコンペ
1945年3月 第二次大戦末期
ソビエト軍の攻撃により陥落したハンガリー
首都ブダペストと重要施設の油田を奪取すべくバラトン湖周辺でのドイツ軍による大規模な最後の大攻勢
作戦名、春の目覚め作戦、大失敗に終わる
(ちなみにソビエト軍の前線から首都ベルリンまで後100キロ・・・)


で、今回のお題は戦車 (戦闘車両)

戦車プラモと言ったらココ!
プラモデルと言ったらココ!!
(`・ω・´)

栃木県宇都宮市 てづか模型
(●^o^●)ノ

コチラでお目当てのキットを買うコトに♪

ちなみに↑タミヤのコレ↑だけど、まだナイショだかんねwww

もうね、一旦欲しいとなったらすぐにでも買わないと気が済まないタイプ
(お題発表の翌日w)


でもね・・・



ないんだな、
それが


2018年11月に発売
スケール特別販売商品

レギュラー製品ではないスポット(限定)再販製品
もちろん、売り切れてたわ

\(^0^)/
ナンテコッタイ!しかも高い!!


取り敢えず該当車両用のエッチングパーツを購入
てづか模型で売り切れでも同市内のホビーオフに有った筈
先週来た時は2個有ったし、古いしあんま人気無いキットだしマギィちゃんぐらいしか気にしてないから余裕で買えるだろうヨカッタヨカッタ♪






(;💥Д💥;)!?






(;💥Д💥;)!?


コ、コ、で、も、

ないんだな、それが
売・り・切・れwww
\(^q^)/

しかも2つともwwww
(オフハウス内にホビーオフがある)

オワタwwwwww

ずっと売れなくて残ってたのに
なんでこんなタイミングで無くなってんだょ!
しかも2つとも

そりゃあんめょ・・・
'`,、('∀`) '`,、


で、仕方なくエンターネッツで買うコトに・・・
せっかちな県民性なもんだからもう家帰るまで待ってらんないw
↑オフハウスとダイソー↑との隙間んトコですかさずスマフォでポチッて無事に購入バッチコイ!

つか、ドコにも無かったりアホみたいなプレミア価格で無くて一安心デス


てづか模型で買ったエッチングパーツが無駄になんなくて良かったわ

巨大ノコギリが付属してますのでどちら側の車両かは察してホチイ

オーマーエーハーアホカー フォンフォンフォンフェンフォンフェンホォン♪

当時の兵隊さんも巨大ノコギリで↑コレ↑やったんかな?


今回、駿河屋 のネッツ通販にて初購入
したら栃木県内に2店舗有んのね
その内行ってみよう♪


したらば帰宅、注文内容に間違いが無いか?
再度見直してみる

ラス1を購入  アブネーアブネー!
中古品が1500円程で有ったんだけど何時の頃の製品か分からないし、劣化したデカールが心配なので新品2100円を選びました

到着は1~9日後だそうです
9日間も待ってらんないw 憤死しそうwww
(・∀・)ノシ


#バラトン湖の戦いコンペ
ひとまず屠龍が完成してから参戦表明するコトにします