いばらぎw でれすけツーリング♪ 第1話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

乙久し振りです (´・ω・`)ノ どっこい生きてます

ヤマハ SR-500のオイル下がりをどうにかしようと考えチウのイジヤケ期間チウ

(第一次オイル下がり大戦時の画像)

修理に使う部品の選択もしてないし、そろそろ部品屋さんが休みになっちゃうべょ・・・
(´・ω・`)




で、
スーパーカブ110プロ
クS〇Xで納車されて1年と1日
\(^0^)/

新車購入から特に問題も無く無事に1年・12000キロを走破出来ました♪
(* ´ ▽ ` *)
唯一の問題は クS〇Xの素人メカ がオイルフィルターのフタをキ〇ガイバカトルクで締め付けてたぐらい


したらやるコト無いしブログサボっててネタ無いしw
思いつき今年のバイク走り終いツーリング開始です!

(`・ω・´)ゞ  単車~フォー!
年末年始は何時ものごとくヒマですしSRの部品代/加工代を稼ぐべく、人材派遣のアルバイトを登録しましたwwww





(;💥Д💥;) !?


したらなんか見えてくる 
梨園の販売所に何やら香ばしいクルマありけり

お久し振りです!
マギィちゃんの「にっぽん廃車探訪」の時間です!
(* ´ ▽ ` *)
栃木県益子町、謎のオープン軽トラ編

イスラム国の車かな!?
枝の低い梨園での作業は屋根やドアを仏恥義理した軽トラが便利wwww

もちろん車検は通らないけど梨園内での運行なので問題なし
(ホントか!?)

保険とかそ~言うのダイジなんかな?とは思うけどね
サバイバルゲームで装甲車役で現れると面白そう♪
牽かれたらどうなるかワガンナイけどね

したら栃木県から いばらぎ県 にオジャマシマンニャワ

毎回同じ北茨城~福島県いわき市、海沿い快走ルートは止め、ぇばらぎの土臭いウンコ臭いルートをしゃあなしに走ります

今回は筑波山東側ルートからオジャマシマンニャワなので画像の西側筑波山シルエットとは若干違いますne

筑波山の東側からオジャマシマンニャワ

今回の目的地へは茨城県営フラワーパーク(リニューアル休園中)横を抜けて土浦市街地へ行くのが一番早くてスムーズ♪

しかし、土浦市街地は渋滞続きのイジヤケルートなんですけどねwww
'`,、('∀`) '`,、 



で、
茨城県土浦市街地へ到達した辺り・・・

茨城県に有りそうでホントは無さそう・・・

いや、
まさかホントにホントにホントにホントに有るとは思わなかったスポットに遭遇ですwwww


(・∀・)ノシ