楽しいグンマーツーリング♪
ホントはとっとこ早く来たかったんだけど・・・
まずはコチラを見てほしい
(`・ω・´)
群馬県高崎市、8月の気温
39.4℃
\(^0^)/
コリャ夏場は行けないポ
左上の渋川は26.9℃のカオスっぷりwww
いつものネタ画像じゃないかんねwwww
栃木~群馬の金精道路は冬季~5月の連休辺りまで通行止め
連休明けから梅雨入り前を逃したら秋~晩秋迄の今時期しか金精道路通って高崎市には来れないからね・・・
まっ、
金精道路通んなくても普通に行けるんだけどね
( ;^ω^ゞ)
いくらなんでもそんな大秘境じゃないかんね
山間ルートを選ばなければいつでも来れるっちゃ来れるんです♪
が、通年来れるのが一番ツマンナイ街中ルート
わざわざツーリングで走るコトはなかりけり
やっぱ楽しく走れるルートを遠回りでも選んでしまいます
(●^o^●)ノ
で、やっと到着した今回の目的地!
群馬県高崎市、少林山 達磨寺
しょうりんざん だるまじ
(`・ω・´) 詳細は次記事で
10分で解る
映画 「少林寺三十六房」
良かったらドゾー♪
コリャ買うしかないな!
主題歌とか需要無いと思うけど貼っとく
で、話が大いにズレたけどカンニンカンニン
↓少林山達磨寺への最短ルート検索の結果がコチラ↓
コレが最短だけど、一番ツマンナイ街中ルート
126㎞ 2時間42分
で、わざわざ遠回り絶景ルートを選んだレーサーで有りラリーストのマギィちゃんは!?
(;💥Д💥;)!?
208キロw
7時間wwww
wwwwwwww
少林寺三十七房からの投稿