梅雨の合間の晴れ間かそうじゃ無いんだか
夕方から雨の予報なので辛抱堪らず、SRで行き先も分からないまま走ってみる♪
(`・ω・´)ゞ 単車~フォー!
昨年の福島県会津若松市、田んぼん中ルートでの脱水症状の経験がありけり
今時期からは事前に又は出だしてすぐにスポーツ飲料を購入
旭風防とメーターの間にぶっ込んどきます
⊂( ・ω・)⊃ ブーン
(;‘)Д(`;) 腹へった・・・
すき家の牛丼 (朝10時30分)
明太高菜牛丼(中盛り) 豚汁おしんこセット
タメィゴ要らない派味噌汁より豚汁派デス
やっと豚汁とおしんこを付けるコトに成功シマシタ
(´・ω・`) 並盛り<普通盛り.じゃなくて中盛りなんだね
が、
目指す方向が暗ing・・・
朝っぱらからダイジかよ
(´・ω・`) 那須の酪農地帯辺り
(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノ マギィちゃん、この先に面白いの有るんだょ!
田んぼアート
なんか学生運動してそうなパイプ組櫓から眺めるやつ
で、見んのに100円ぐらいホチイって有んのょ
(´・ω・`)
いやいや、お金をケチるとかじゃないんだけどさ・・・
(‘A`)
田んぼアートの看板見てUターンした時にどんなんだかチラッと見ちゃったんだよね
一人で黙って見たいんだけど係員とかいるし、
蒸し暑いしなんか話掛けられたり説明されたりすんのメンドクサくてヤダなシャイなデブチクショウのアウトドア系ひきこもりだし蒸し暑いしブツブツブツブツ・・・
今回はスル~ですゴメンチャイ
(´・ω・`)
⊂( ・ω・)⊃ ブーン
道の駅を後にし塩原温泉郷へ
♪ ホテルニュー~ 塩原~ ♪
懐かしの
虹のかけ橋 だ!
温泉旅行客の減退に輪を掛けてコロナ禍の影響も有るのか、店終いした旅館やホテルが続いてます
懐かしのホテルニュー塩原、大江戸温泉物語系列で営業が続いてました
塩原温泉郷、温泉だけで無く他にも楽しいスポットが有るんです♪
が、今回は観光より純粋にバイクを楽しみたく先を急ぎます
福島県へ突入!
(`・ω・´)ゞ 単車~フォー!
相変わらず栃木県内を走る時間は短いw
(・∀・)ノシ