お久し (* ´ ▽ ` *) SR♪ 第5話 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

久し振りにSRを引っ張り出してのツーリングです♪

ハネベンの廃車から走るコト数分・・・ 
⊂( ・ω・)⊃ ブーン

茨城県北茨城市 大津漁港直売所
以前はチョコチョコ来てましたがSR乗らなくなってからソレっきり・・・

前回、カブプロで「ろっこく」を通り「風船爆弾放球跡地」に立ち寄るもコチラはスル~でした

3.11で大きな被害を受けたコチラ
画像奥の整地が進み防波堤が完成
釣り人も沢山見掛けました  

したら直売所にオジャマシマンニャワ
(*つ´∀`)つ
なにやら店舗レイアウトが変わってる
いつもの干物屋さんが無くなって手芸屋が出来ているジャマイカ・・・
(°Д°) !?


今では半分しか入居してない
(´・ω・`) 片側だけ閉店ガラガラ
入口右手の大野屋がなくなり、跡にいつも立ち寄る「にんべん」さんが向かいから移転

いつもの入口左手に無いからビビっちったっぺょ
気軽に地元産の海産物(主に干物や佃煮等の加工食品)をお安く買えてお気に入り♪
いつまでも続いて欲しい場所です

したら6号バイパス「いわきサンシャインロード」で更に北上
今回はSRなので500ccのパワーと爆発寸前のターポリンも無く快適走行ですw


したら前回の「おもちゃのトダ」と「いいじまホビー」との間のコチラへ

福島県いわき市 A1模型
画像は有りませんが向かいが小学校!
我々にとっては夢のやうな立地ですね♥️

こじんまりとした店内ですがアオシマのハイラックスに720、ドラゴンの1号対空戦車
話題の今は亡きトライマスターの飛行機キットとかビミョ~に気になる木なキット達を発見!

しかし既にプラモ買ってバッグはパンパンなので思い止まるw

しかし、コチラで探していたモノを発見!
油断して金足りなくてセブンイレブンに下ろしに行きました
www
(●^o^●)  詳細は次回


夕方から雨の予報ですし、この直後いわき市内で豪雨の案内が来たモンですからとっとこ急いで引き返します




(;💥Д💥;)!?


ガソリンもうないポ
(´・ω・`) 余裕ぶっこいてたら予備コックに突入
予備ガソリン2リットル×2
走行可能距離約46キロ・・・

ガソリン無いし雨ポツポツ来てるのでドコにも寄りません
鹿角平も近くですが寄りません

ガソリンスタンドが1箇所あるにはあるが、こんな山ん中のスタンドは割高なんだよね
(もちろん価格表示とかないw)


(ФωФ)ノ  また居たwww

イノシシから作物を守るトラちゃんと再会♪
この辺り良く知らないからまた通るとは思わなかったわw

きけ↑ん↑の奥にもう一匹潜んでるw

イノシシ避けの電気柵
やっぱりホントにシビレるのか?
危険と言われるとついつい触りたくなってくる
(((((°A°)))))

田舎道では4~50キロはすぐ走っちゃう・・・
残念ながら、なんとか大子町内に辿り着いて無事給油
ガソリン残量、残り300ccでしたwwww


大して降られるコト無く無事帰宅して晩酌チウ

梅雨時とは言え紫外線は強いのね
日焼けして腕と顔が痛いわ

ジェットヘルのシールド開けて長袖シャツを捲ってダガダカダガッ!と走ると気持ちいいんでついついやっちゃいます

降られる前に引き返したので早めに帰宅
250キロの久し振りのSRとのツーリングでした♪

プラモ部屋で晩酌チウをチラリと頭テカりのマギィちゃん

(・∀・)ノシ