プラモひとり旅 6 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

プラモひとり旅、意外に続いて最終章
プラモ屋2件訪問、1件スルw~して無事帰宅♪

したら今回購入したモノです
(`・ω・´)

まずはホビーズJINさんから
右上から時計周り、
軍艦色1~タミヤのステッカー
タミヤのステッカーって何だか何となく欲しくなる
テクノレーシング 弥生 のステッカー
愛のスカイライン、ケンとメリー 相合い傘ステッカー

マ、マギィちゃん
プ、プラモはないの?
(;´・ω・`;)


ないんだな、それが

頑張ったんだな (°Д°)bそれが

ケンとメリーの相合い傘ステッカー🎵

なんか売ってそうなイメージで売ってない
エンターネッツで探しても売って無いコチラ
ホビーズJINさんにてようやくゲット♪

SRの旭風防に貼る予定♪

ケンとメリーの愛のスカイラインだからケンメリね

劇中の曲も以前はカビ臭ぇ歌だな・・・
なんて想ってましたが良い曲、良いCMですね
(* ´ ▽ ` *)ノ

弥生のステッカー
アオシマの街道レーサープラモでもお馴染みですね
小学生の頃に散々作りましたがホイール見たコトない
弥生って読めない意味分からないwww
/(^0^)\

テクノレーシング製アルミホイール
桜の花びらを模したデザインのホイール弥生なんです

しかし、弥生のホイール履いてないのに弥生のステッカーを貼るのが流行ったんだな

アオシマ製、マークⅡ  (ブタ目のマーク2)

10年以上前に作ったんですが、なせミラーを取り付けなかったのか問い詰めたい
この年代ならドアミラーが似合いますね

同アオシマ製、セリカLB (完成間近で放置)

ケンメリ/弥生ステッカー共にホビーズJINさんでの正規取り扱いでは無く、お客さんからの委託販売品で在庫のみです
(なのでチト高い)

外には桔梗や湘南爆走族の地獄の軍団・ハッスルジェットとか有ったけど湘爆知らないから良くワカランチン

さすがに「弥生」は貼るトコないから記念に購入です

記念w

次はセブン模型ショップにて購入したのがコチラ
軍艦色2とタミヤのモデラーズナイフ
(デザインナイフ)

軍艦色に種類が有るのならどれだけ色味が違うのか確かめたくて購入


モデラーズナイフ買った理由はコレッすよコレ!
MM(ミリタリーミニチュア)
50周年記念限定版

デザインナイフはダイソーのヤツを使ってました
が、やっぱりタミヤ製でMM限定品って聞くと欲しくなっちゃう💓

製品色はオリーブドラブも有ったけどやっぱりタミヤ模型と小林源文で育ったのでダークイエロー♪

つかコレだとダークイエローじゃ無くね!?

コクピット色とかピスタチオグリーンだよな
コロコロ転がり落下、足にブスッ!防止にリブが付いてます

元はアルファ社製なので替刃はわざわざタミヤのを買わなくてもダイジですね



軍艦色1/2の色味の違いはこんな感じ
フタ開けてかき混ぜて確認ですね

自分でも驚きのプラモ屋行ってプラモ買わない、走行距離220キロの買い物でした♪


そして翌週・・・

朝の5時前にラーメン山岡家
特製味噌ラーメン 中盛り
味の濃さ脂の量麺の硬さ全部普通のビビりチョイス

海苔、ほうれん草追加、オンラインクーポンにでコロチャーシュー6個追加にライス

もちろんニンニク/豆板醤をオンザライス
スープの染みた海苔でライスと共にチャーシューや薬味を一緒に巻いて食べるとオイチオイチ♥️



⊂( ;^ω^)⊃ ブーン


緑のトンネルの先に何かが待ち構えている

吹き出す汗が山岡家臭して後悔している・・・
(´*ω*`)

次回、帰ってきたプラモひとり旅編!(予定)
(`・ω・´)ゞ


(・∀・)ノシ