フジミ、1/48 メッサーシュミット、Bf110てす
機体/主翼のチリ合わせの他に機体/機首の段差を滑らかにチリ合わせを行いました
(* ´ ▽ ` *)ノ
ペーパー掛けしただけですけどね・・・
( ;^ω^ゞ) オホホ
元からスジ彫りやパネルラインのモールドが薄いコチラ
機首部分はモールドが更に薄く、消えかかっていたトコロもあり予めスジ彫りしといたトコ
本来なら 左48 右49 説明書通りだと主脚に取り付ける小部品を取り付けるダボ穴とか逆向きになるから要チウイ!
海外キットでは普通wなんで特に大騒ぎするコトでも無いんですが(ホントは大騒ぎするw)
日本製で説明書に間違いが有るなんて珍しいですね
(・∀・)ノシ
人生を間違えた人からの投稿