旅のお楽しみ品♪ その後で | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

モーニングライド、その後で  最終章
(* ´ ▽ ` *)ノ

茨城県常陸大宮市、道の駅 みわ (旧美和村) 
地元産の食材を購入しました💖 

さっそく (・人・) いただきます🎵

常陸大宮産 なめこ 300円
スーパーでは良く小さく丸い傘のモノを見掛けますが、本来はこんな姿

もうちょい傘が開いた頃が食べ頃かと

常陸大宮産 チンゲン菜
4束で100円って安くね!?

あんまり買っちゃうと持ち帰れない食いきれない
(´・ 3 ・`)


と、

11月3日の埼玉SRミーティングの帰路、
「栃木のトマト屋SR乗りさん」に頂いたトマト

初めは青みが残ってまして、常温で赤く熟すまで待てとのコト・・・
(´・ω・`)  早く食いたい


で、1週間ガマンしました
(T^T)ゞ


(^o^)ノ

真っ赤だyo!


え、SRミーティングって

マ、マギィさん、
一体いつの話しなんすか?

( ;^ω^ゞ)
11月9日とか10日の話だと思う・・・


お久し振りです♪
「今晩の飲酒」の時間です
(* ´ ▽ ` *)ノ  プラモ部屋でスンマスン

トマトは冷やしてスライス、そして塩!
(`・ω・´)
なめこと豚肉、チンゲン菜の油炒め
塩コショウ・めんつゆを掛けて仕上げます

(●^o^●)  すんごく、美味しいです🎵

残りはナメコ、ネギ、豆腐で味噌汁💖

(*´Д`)💨
あと1回は食べたい、
いやあと2回いや3回4回ブツブツブツブツ・・・

モーニングライド~その後のプチツーリング
昼頃帰宅ながら走行距離は200キロw
秋の自然と恵みを堪能した1日でした🎵

(・∀・)ノシ
モーニングライドに参加編、ホントにおわり