茨城プラプラツーリング♪
稲敷市の廃車群に別れを告げ、霞ヶ浦湖岸を走りながら帰ります
(●^o^●)ノ
いい夕日🎵
(* ´ ▽ ` *)ノ
でもね・・・
(´・ω・`)
霞ヶ浦に来たら気を付けなきゃならないコトがアルゼンチン
(`・ω・´)
霞ヶ浦工業高校
通称 カス工高
(おトイレットシーンでゴメンチャイ)
カメレオン作中ではいつの間にかカス工高から校名が変わってます
我らの母校、私立 霞ヶ浦学園
通称 カス学
不良の総本山として有名
で、今回マギィちゃんはいつものバトルスーツでは無く、長ランにボンタンで旭風防のSRで番長スタイル
(`・ω・´)
いつに無く刺激的なファッションなのでカス学の連中に絡まれたら嫌だな・・・
なんてコソコソ走ってて気が付いた
春休みでした🎵
\(^0^)/ よかった♥️
カメレオンネタで余計な考えしてたら道を間違えてしまい、湖畔へ流入する川沿いを走ってしまい霞ヶ浦から遠ざかる一方・・・
鹿島海軍航空隊の戦争遺構は見るコトが出来ませんでしたスンマスン
(´・ω・`) 行ったとしても暗くて無理だったと思う
で、笠間市に到着
左側が「レストラン さんてす」
右側のセブンイレブンで休憩です
画像の信号を右折すると5月19日、茨城SRミーティング 会場の愛宕山
霞ヶ浦南岸から渋滞する土浦市街地をスル~する県道125号バイパス
国道6号バイパスが整備されていて思いの外スムーズに走れましたよ
で、さんてす向かいのセブンイレブンで休憩チウ
大きいお友達の応援、ィヨロシクオネシャス!