タミヤ、GSX750Sカタナ
Ⅲ型カタナ (ニューカタナ ) その2です
前回、フレーム表面のパーティングラインやうねりや歪みを#400のペーパーで落としました
したらその続きです
ただただヤスリ掛けしただけではアルミ角フレームのエッジが効き過ぎちゃってる
これではスケール感が損なわれてイマイチな印象・・・
(´・ω・`)
角の黒サフが残ってるのが削っていない部分
ココをカッターの刃先を立てた状態で前後に動かす カンナ掛け をして角を削ってなだらかにしてやります
バイクにしても戦車にしてもガンダムでもマンダムも直角な部品ってのは有りませんからね
角を軽く削ったR面取りを行い、スケール感を合わせてやります
これ豆知識ね
耐水ペーパー/スポンジヤスリ共に台所用洗剤を1~2滴垂らした洗剤水に浸けながらヤスリ作業してます
目詰まりせずスムーズにヤスリ掛け作業が出来ますよ🎵
表面のヤスリ掛け・面取り作業は海外製や金型が古くなって表面が波打った様なキットには特に効果テキメン🎵
塗装・クリアーコート後の研ぎ出し作業の際にもプラ地が出てしまうのを防げます
(・∀・)ノシ
武論尊からの投稿