1週間近く続いた風邪もお陰様で直りましたよ🎵
(* ´ ▽ ` *)ノ
残念ながら部屋に引きこもりウィークも惜しまれつつ終わりです
(´・ω・`)
意識高い系っぽく撮ったつもりの実際は意識無い系の人w
日が伸びました🎵
17時過ぎでこんだけ明るいんですもんね
これからはツーリング・・・
いやっ、アウトドア系引きこもりワークにも精が出ます
したらば今日はSRをおん出して何かヒマ潰しをするコトにします!
(`・ω・´)ゞ
作業前にゆり子の店に顔を出す🎵
スマフォ持って来るの忘れたのでわざわざ家に戻っての再訪w
(黒スクーターは母ちゃん号)
アルミ部品でも磨くコトにしますね
(`・ω・´)ゞ
取り敢えずは前輪回りをやっつけます
磨くのはアウターチューブにブレーキパネル(右側)
本来はアルミ地の上からクリアー塗装仕上げですが、クリアー塗巻下からの腐食が目立つので、クリアーを剥がして地金剥き出しの磨き仕上げにしてます
アウターチューブのクリアーは剥離剤で落としまして、ブレーキパネルはサンドブラスト後に磨いてます
アルミ部品は去年の9月末から全く手付かずでした
(´・ω・`)
今日は前輪周りのみでしたが、他にも左右クランクケースカバーとリアブレーキパネルが手付かず・・・
これからのバイクシーズン、楽しみながら磨き込んでやるコトに致します
(・∀・)ノシ