前回のプラモデル製作記事・スズキ・ジーテーサンパチ編、
ご覧頂きありがとうございました
m(_ _)m
生ミイラ歌丸とココアのお父さんもお久し振りに登場されてマギィちゃん嬉しかったんですよ🎶
(* ´ ▽ ` *)ノシノシ
で、サンパチに続く次キットはコチラ!
アオシマ、ホンダ CB400 FOUR
通称・ヨンフォア (フォーワン
(*´∀`人) す て き 🎵
元祖メーカー製カフェレーサーのヨンフォア
低いハンドルとロングタンクに鋲打ちシート
美しい形状の排気管が織り成す4気筒~1本にまとまる集合マフラーの造形美!!
当時としてはかなりナウくてスポーティーな印象だったんでしょうね
(350FOURも発売してください)
このキット、2年前に発売されたものの購入には至らずそれっきり・・・
今回サンパチと並べたくてやっと購入スマスタ🎵
まずはガソリンタンク左右を接着した合わせ目の処理から初めます
パテや塗料が乾くまでの間に他のコト出来ますからね
サンパチがこんな状態の頃から進めてました
ガソリンタンク底板は3分割
合わせ面にスキマが出来るので黒い瞬間接着剤をパテ代わりに使ってます
![]() | ウェーブ 黒い瞬間接着剤 (高粘度タイプ) 1,296円 Amazon |
![]() | ウェーブ 瞬着硬化スプレー 702円 Amazon |
![]() | ウェーブ 瞬着硬化スプレー 徳用 低臭 1,728円 Amazon |
パテ代わりに瞬間接着剤を使うと硬化が早く作業硬化後の引けも少なく作業が進みます
黒い接着剤を使うのは
「プラ地にどれだけ盛ったか?どれだけ削ったか?」
透明なものより分かり易いからです
「瞬間に接着する剤」なんですが、表面に盛っただけではなかなか硬化しないので「瞬着硬化スプレー」は必需品ですw
黒い瞬間接着剤は高粘度だけに硬化時に「引け」るのと、硬化に多少時間が掛かりますょ
合わせ目処理が終ったらサフェーサー吹いて上塗りへ進みます
今回ボディ色は定番の赤
赤の発色を上げるのと赤の乗りを良くすべく、
下塗りとしてキャラクターフレッシュを吹き付け
キャラクターモデル用の肌色ですが、画像よりチト濃い目のピンクです
半ツヤなので塗り易いですよ
ラッカー塗料とは思えない、ウレタン塗料の様な使い勝手に感動🎵
今回、この時点でやらかしてます
何故あんなコトに気付かなかったのか?
(´・ω・`)
今回は無かったコトにしようかと思いました
塗り上がり🎵
ウレタンシンナーのアオシマ製デカールへの影響も問題有りませんでした
塗った後からツヤが出始めるウレタン塗料
そのままでも良いし、更にコンパウンドで磨くだけでも充分にキレイになるんですが・・・
だどもヒマなモンですから更に光沢を出すべく、ウレタン吹き付け3日後に磨ぎ出し作業へ
洗剤を含ませたタミヤのスポンジヤスリ、
#1000~#1500~#2000~#3000と進め、表面を完全ツヤ消し状態にします
ヤスリの番手を変える毎に研磨剤が残らぬ様、
部品は水洗い、洗剤水も新たに用意してます
ツヤ消し状態から手持ちのコンパウンド全て使って磨き上げました
(実車用3種、タミヤのやつ2種)
コンパウンドも番手を上げる度に部品を水洗いしてます
テロンテロンになったのは良いが、どうしても厚く塗ってしまう性分が災いし・・・
タンクのフチの溶接部分の出っ張りが埋まっちゃった・・・
コレはまるでアルミやFRPタンクの様相w
アオシマのクセに繊細なモールドのヨンフォアであります
(´TωT`)
で、
タンク上面の、
「ヘルメットを被りましょうとか定期点検しましょう」
のデカール貼り忘れてる・・・
\(^0^)/
もうコレに気付いた時点でやる気がナッシング
サンパチの時は説明書に書いて無かったデカールをわざわざ見付けて貼ったっつぅのに・・・
前回の作業を振り返るとか、念の為に説明書を確認する等、正面ばかり見て周囲を見渡さない頭の回らない自分が嫌になりましたよ
なんだかテンション低いのはコレのせいです
ジャマイカとかアルジェリアとか言う気有馬温泉
一時はシンナー風呂にドボンして塗料を全て溶かして初めからやり直しも考えました
が、硬化したウレタン塗料に模型用シンナーでは歯が立たないし、更に強力なシンナーだと今度はプラスチックが溶けちゃう
外装部品とデカールを新たに入手し、イチからやり直そうとしましたが・・・
<('A`)> マンドクセ
デカールはタンクには貼らずハンドルにでも貼るコトにしますよトホホのホ・・・
こ~言うショボーンな時って、
(°Д°)b いいね!じゃなくて、
( *´・ω)/(;д; ) よしよし❤
いや、↑ こ~言うの要らないんです ↑
馴れ合いと浪花節は嫌いなダンプカーの運転手です
トラッカーネームはボルサリーノ2(トゥー)です
いいね!の他にやっぱ、
m9(^Д^)9m ざまぁwww
とか有ると良いですよね
_ )ノシ
マギィちゃん怒らないから思う存分に 「ざまぁwww」 してね!
まじ怒らないから大丈夫♪
ぜったいおこらないからダイジですよいやホントにおこんないんだがんおねがいしますよオホホのトホホのホ・・・
↓ 今回の 「ざまぁwww」 の数 ↓