なんだかんだで今年初ツーリングが2月w
去年の秋からあまり距離が伸びてませんでしたが、これからガンガン走りますよ♪
で、気合い入れ杉
土曜朝8時出発w
いつもの 栃木 / 茨城 県境付近
この先の那珂川を渡ると茨城に突入
戦闘態勢おk、茨城県民共めバッチコイ‼
-2℃
寒すぎワロタwww
いやワロエナイwwww
もう9時近いっつぅのに寒くて冷たくて、
気温見たら帰りたくなったわw
しかし、せっかくのツーリング日和♪
翌日曜は雨の予報
今日は行けるトコまで逝ってやれと先へと進みました♪
グッドモーニング
旧車壊…
<('A`)ノ
相変わらず、いつの間にかシャッターを押してた様です
わざわざ載せるコトも無いんですが、なんとなく…
(´・ω・`) ちなみに進行方向は逆であります
茨城県、旧御前山村・国道123号沿い
いかにも えばらぎのいなが って風情の中、放置された古クルマ群…
毎回毎回コチラを通る度に立ち寄りますが、何が良くてわざわざ寄るのかは分かりません…
(´・ω・`) もののあはれ…
栃木から国道123号で茨城県へ
県道21号から国道293
常陸大宮市から常陸太田市へのドッチがドッチだか分かりづらい、しかもツマンナ~イ田んぼ道を散々っぱら走らされ、やっと日立市・海沿いルートに到着
時間は10時前…
このぐらいになると寒さも和らぎ、快適っちゃ快適だけどやっぱ少し寒い…
気は引き締まるけど身体は引き締まるコトはない残念なツーリング日和♪
-2℃に負けず引き返さなくてホント良かった…
(・∀・)ノシ
続きます