とちぎ発!旅好き!3 (怒りの長文 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


とちぎテレビの旅番組・とちぎ初!  旅好き!
「福島県 棚倉町で心も体もリフレッシュ」

まだ続きます
(`・ω・´)ゞ   あと2回ぐらい



棚倉藩、17代 ばか殿様  藩主シゲちゃんのお膝元なのにこっそりツーリングしていたのは置いといて♪

(;つ゚Д゚)つ   [こそツ~♪]



蓮家寺  (れんげじ)

お寺だからと言ってマギィちゃんチではありません
マギィちゃんはお坊さんではありません
どうか拝まないでください

(´・人・`)  
拝んでも悪いコトは起きますが、良いコトは起きません



葵の御門を掲げてるのは伊達じゃない!
(`・ω・´)ゞ    幕府は敬礼しないか…


代々棚倉藩に仕えただけ有り、コチラのお寺にも日本の歴史に関わりがある様です



蓮家寺と板垣退助

棚倉城を落とした新政府軍 総監府参謀、板垣退助
コチラで1月ほど陣を構えて居た際・・・



シゲちゃんを激怒させた出来事が!!




三春藩カブ主総会


時は現代・福島県、三春町で行われたスーパーカブのイベント
道中、三春の人達に対しブツブツブツブツ文句垂れるシゲちゃん…


「あいつラ、俺らを後ろから鉄砲で撃ったんですよ!」



三春カブ関連で何か嫌なコトされたんか?




マギィちゃん、チウセンカイで帽子当たっちゃったし♪



栃木班唯一の人格者・I田君は 誰も欲しくなかった

吉本新喜劇グッズ を皆んなの代わりに引き当てて下さいましたw
(`・ω・´)ゞ   特攻乙であります!

須賀川藩、静かなる男のブルメタカブ氏は お高級ケミカルセットをゲット♪




(゚Д゚)  !?


あ れ !?

な・ん・に・も

貰えなかったw

シトラ居ますねwww
( *´艸`)   w

シゲちゃん、ヒロシちゃん、緑カブ氏、おっきい体でリトルカブ氏、タクちゃん
肉棒大将はTWで参加なので圏外つぅかそれ以前にブレイクアウト




俺達のアイドル

森脇南海子も見れたし♪

南海子はヨシムラの吉村不二夫雄氏娘さんで、今はモリワキエンジニアリングの偉い人
南海子がCD出したら握手券目当てに俺ラ爆買いするわ!

そんな南海子は不意のアドリブが効かない、可愛いあわてんぼさん♪



三春藩の皆さん
楽しいイベントをありがとうございました
m(_ _)m




で、シゲちゃんからよくよく話を聞くと、カブ関連では無く戊辰戦争の話w

本来は新政府側だった三春藩
それに対し、幕府側の周辺各藩主が恫喝まがいのコトをしてムリヤリ同盟させてたのは良いが…


三春の連中わぁ⤴
俺らを裏切ってぇ⤴
官軍側に寝返ったんですぅ⤴


我々は生まれていない昔の話ですし、三春藩の当事者達には当事者達の苦労や心労も有ったでしょう
(´・ω・`)

福島県民じゃない我々がイチイチ言うコトじゃ無いんですけどね




で、たなぐら ふるさとガイドのオジヤンもやっぱり…


三春藩のコトを遠回しに

言うわ言うわ!


奥州越列藩同盟・幕府側だった三春藩

棚倉城落城後、蓮家寺に陣を構えていた板垣退助
それに対し、三春藩側が降服・三春城無血開城の交渉をしに、城は焼け落ち城下町も無惨な姿に変わり果てた棚倉にノコノコやって来やがった…

空気読めないラストサムライ達・・・





で、三春藩はその後…

「新政府側に加わり
率先して、
同盟組んでた、
二本松城攻撃に加わった模様」

會津藩の白虎隊だけで無く、二本松の戦いでも藩主と郷土に忠義を尽くした少年武士達が悲しい最期を遂げました…
( ; 人 ; )


勝手に同盟抜けた揚げ句に敵側に寝返るなんてどっかの
イタリアみたいですね



「その鋤だの鍬だのハンマーもってぇ
カブ乗って、

行ったんですよねぇ?


二 本 松 に!!


シゲちゃん怒らすとなんだか怖い…
(´゚ω゚`)


画像の上に 復興に向けて いざ決戦! と書いてありますからね!



三春の人間は東北を売った裏切り者として

「三春狐」  「三春に嫁はやるな」
「ヒロシちゃんの嫁はジャガイモが好き」

と、今でもシゲちゃんに言われております


このオジヤン実は…
シゲちゃんの親父さんなんじゃね?


福島は戊辰戦争の激戦地で有り、今でも薩摩、長州、土佐の人達とは深い溝が有る様ですね

部外者の我々が言うのもアレですし、
釣り天井で将軍暗殺テロを企てた宇都宮藩のマギィちゃんが言うのもアレですけど…

福島と各県で交流も行われてますし、三春藩との過去の遺恨はお堀に流して新しい世代同士、お互いの未来の為に仲良くしても良いのではないでしょうか…

(´・ω・`)

キレイにまとめようとしてますw



CMの後は・・・
棚倉藩士が愛した料理を堪能!

(・∀・)ノシ

江戸時代にキウイとかあったんだ!?
とか言っちゃダメ