ヘルメット、クリアー吹き | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


SRのサイドカバーに続いての塗装作業

次はヘルメットにクリアーを吹き付けます♪



2液ウレタンクリアー、硬化後に磨ぎ出しをするので多目に調合

素人は塗料を溢したり垂らしたりするのでキッチンスケールにはラップを掛けた方が良いyo!



液晶見えづらくなってきました
(´・ω・`)




したらば吹き付け♪

床にはホコリが立たない様、ジョウロで水を巻いときました

少量の中性洗剤を混ぜとくとコンクリが水を弾かずに助かります



気温がアホみたいに高いので塗料の粘度も高く、シンナーを多目に入れて5~6回に分けて吹き付けました




いいかんじ♪

(*´∀`)人    ♪



今回は珍しく垂らすコトも無く、無事に吹き付け完了!

塗膜の肌もいいかんじ♪



(゚Д゚)b

どぉ~yo!?



(・∀・)  マギィさんすげっス!

(・∀・) 金色のヘルメットがテカテカヌルヌル光ってますよ!!







(´・ω・`) そっちはわたしのあたまです



で、かなりの猛暑の中で塗り終えたら家ん中に待避

アイス食いながら高校野球・決勝戦、地元の作新学院を応援!!
(`・ω・´)ゞ  





ついつい寝ちゃったら試合終わってた…

(´・ω・`)ノシ