プチツ~♪ 1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


本日は午後から天気も回復し、買い物がてらコチラヘ



ジョイフル 本田

SRのサイドカバーとヘルメットの塗装計画もまとまり、足りたいモノを買いに来ました
(`・ω・´)ゞ

塗料館が新設された他に、細かい塗装用品等は資材館の辺りに移ってましたよ



しかし、駐車場から出たり入ったりするクルマ共に歩行者メラ…

まったく周囲を見て無いのでホント危ない


週末は特に無法地帯へと変貌…
周辺道路も混みますし、土日の昼間には来たく無い場所であります



で、まっつぐ帰っても するコト無いし…

天気も回復したのでソコラをウスウスプラプラしてみるコトに♪
(`・ω・´)ゞ



宇都宮市から真岡市~益子町辺りをプラプラ♪

画像は特に意味は無いんですが、ヌルポ団メンバー・岩ちゃんは元気にしてるんだろうか
(´・ω・`)



しかし、雨が止んで太陽が現れるとまだまだ暑い


栃木/茨城県境にあるパーキングスペースで一休み♪



ベンチの他にテーブルも有ったりと、バイク乗りにこ~言ったスペースはありがたい♪

コンビニの端っこでなんかで休憩するよりなんぼか良いわw
(コンビニで買い物して、こ~言うトコロで休憩するのが賢い♪)



で、今回の目的地


茨城県、旧岩瀬町

茨城の大きいお友達、ゆき殿がお勧めされたコチラ

富谷山・富谷観音 に向かうコトに
(`・ω・´)ゞ



富谷山に向かうにはちょっとしたワインディングが有りますが、スピード抑制用に段差が幾つか有るのでチウイ!



もうね…
2速全開でエングエング登るモンだから、あまりに退屈w



走行中に見えますが

まぁ…     アレです



段差も有るしセンターライン上にはキャッツアイが埋められてますので、峠道をサーキット代わりに走るアホ共も居ないので安心して走れます

大っきいバイクより小さいバイクのが楽しめそうでありますよ♪



で、富谷山周辺はこんな感じ♪


見えないっすよね
そ~っすよね…

(´・ω・`)ノシ
続きます