ラッキーセブンツーリング♪
まだまだ終わりませんw
福島県・勿来から山間部に入り、やっぱり山以外に何も無かった鮫川村辺り
やっぱり降られた…
(´・ω・`)
陽が差してる様に見えますが一時だけw
この直後にジャージャー降りだしました…
ずっとこんな景色ばかり続いてます
コチラで止むなくカッパ着用
ブーツ履いたままズボン穿くズボラ着用w
まっ、海沿いを走って車体に付着した塩分を洗い流せたと思うコトにします
で、カッパ着たついでに (´ー`)y-~~゜゜゜
何かが有る訳でも無い、只の道の脇でタバコを吸うバイク乗り…
これは怪しい!
橋の向こうは人んチだかんねw
いやっ!
イメージはこんな感じ♪
旅人なんだなぁ…
(´ー`).。*・゚゚
なんて感慨に耽ってた橋のたもとが…
いいじゃない♪
(*´∀`)人
たまたま立ち寄った場所で面白い発見!
ツーリングの楽しみの一つでありますね♪
鮫川村から塙町、茨城との県境に近い矢祭町まではコレと言った画像を撮る場所も無く、山深いルートを延々走らされます…
休憩出来る場所も中々見当たらず、前回も立ち寄った名水スポットにて休憩
他に誰も居ねぇし・・・
(´・ω・`)
雨降ってるとは言え、なんでなんだぜ…
コチラで水分補給&頭と顔を洗ってスッキリ致しました♪
ペットボトル氷を持ち歩くと旅のお楽しみ品を冷やせたり、名水を入れたりと便利であります
で、やっと山間部を抜けて矢祭町内・福島から茨城に延びる国道118号線へ
山を越える間ずっと座れる場所が無くやっとコチラでキウケイ♪
道中ずっとクソ遅っそい制限速度以下のエルグランドに道を阻まれまして…
抜くに抜けずにやっと道幅が広い、白の点線路で追い越した先に休憩出来そうなナイス公民館を発見!
追い越した先で立ち寄るのも悔しいからスル~しました
(´・ω・`)
カッパ着用のタイミングを逃してビッチョリになってたり、この先ジャージャー雨降ってんのにノーカッパの対抗車線ライダーを見るとニヤニヤが止まりませんねw
( *´艸`) w♪
自分は本当に卑屈な人間です
したらば晴れてきたyo!
コチラでカッパの上だけ脱いで走り出すコトに!
(`・ω・´)ゞ
そろそろメーターがアレなもんですから、国道から農道に入りメーターをガン見!!
1999年型 ヤマハ SR-500
新車で購入して17年と2ヶ月
無事故無違反 、大きなトラブルや派手な転倒も無く無事にココまでやって来るコトが出来ました…
(´・ω・`)
70000キロ達成!
自分で言うのもナンですが、良くもこんだけ走ったわw
栃木県に棲んでるマギィちゃん
北は宮城に北海道・南は 埼玉w
西は長野か新潟・東は 茨城w
距離の割にはあんまり遠くに行って無いって言うwww
マギィちゃん・SR共々、これから もっともぉ~っとタケモッ…
いやもっともっと走ります!
(・∀・)ノシ
ラッキーセブンツーリング♪ あと1回だけ続きます