ツーリングっぽいツーリング♪ 5/5 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


マギィちゃんとSRとで逝く、福島~北茨城ツーリング♪    最終章であります


福島県から茨城県・北茨城市に突入
コチラで旅のお楽しみ品を買うコトに致します
(*´∀`*)ノ



大津漁港直売所

コチラで塩干物を買って晩酌のお供に致します
(なんでなんだか? 生魚はほぼ置いていない)

一番奥、右側の店は魚介類の唐揚げ(クジラ肉含む)
を売ってますが、古い油で切れも悪いし近寄るだけで匂いで胸焼けしたからチウイ!



入り口入って直ぐ左側、シラスと塩干物専門のオバチャンの店がお気に入り♪

人の話しあんま聞いてないのと商品の入れ方がテキト~なのがチヤアムポイント♪


さすがに今時期は塩干物とは言え、持ち帰るにはチトつぅか、かなり心配…


「とぢぎがらバイグで来だんですけどぉ~」  
(語尾を上げるとソレっぽいですよぉ~⤴)



オバチャンから保冷袋をサービスして頂きました♪
(*´∀`)人  ♪


振り分けバッグ左側
なんとなく積んで来たオイルにコーヒーのボトル缶は携帯灰皿代わり
今回のお楽しみ品でもうパッツンパッツン

オイルは必用無かったし、ボトル缶では無く携帯灰皿にしよう…
(´・ω・`)

振り分けバッグ右側は車載工具にパンク修理ボンベにカッパで既にパッツンパッツンw


小名浜の辺りで暑くて脱いで振り分けバッグに入れといた革ジャンをまた着るハメになりました・・・
(´;・ω・;`)ゞ



なかなかベストな休憩場所が見付からず、行程の1/3を越えた常陸大宮まで来てしまいました…


途中、田舎の物産店に休憩がてら寄ろうとしたら …


旧w 車ww 會www
(会じゃなくて會ってwww)


いやw



暴走族のおじさんw  

連中、10台程が4輪スペース1区画に1台ずつクソゴミバイクを停めてやがる
マギィちゃんのSR様はおろか他の車両も停められず・・・


良い歳して古い貴重なバイクをオモチャにして迷惑行為を喜んでる様な奴等はさっさと
.




もうね、暑いわ腹へったわ休憩出来ねぇわで散々ですよ

わざわざ選んで立ち寄るコンビニはセイコーマート♪
なるべくバイクを冷やしてやりたいのと、旅のお楽しみ品を守る為に日影スペースはありがたい♪


で、先日の 「今晩の飲酒」 で登場したお楽しみ品♪


オバチャンがくれた氷はペットボトルの水を凍らしたヤツでした♪  
(さすがに飲んだりはしないw)


今回、栃木~茨城~福島~北茨城の山あり海ありツーリング
走行距離370キロ、燃費24.8キロでした♪



メーターの積算距離数がそろそろアレだな・・・
(*´ー`) .。*・゚゚ 333…


次回、 アン ラッキーセブン ツーリング♪」 でお会いしましょ~♪

(・∀・)ノシ
いつになるかは未定ですけどたぶん今週末です… からの投稿