すかがわ カブフェス 1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


今回のカブツーリング♪

我々が目指した目的地はコチラであります
(`・ω・´)ゞ




すかがわ          

カブ        2016

フェス


マギィちゃん、朝5時にウチ出て会場に到着したのが9時半

4時間半もカブ乗ってたのか…
(´・ω・`)



毎年、福島県 須賀川市で行われる全国からスーパーカブが集結する楽しいイベント♪
(*´∀`)

マギィちゃんの初参加は一昨年、昨年は参加出来ず今回が2度目であります
(`・ω・´)ゞ



9時の受付開始時間を30分過ぎただけでこの様相w


野球やサッカーの運動場の傍らに有る、愛親会館って公民館前の駐車スペースで行われております

栃木/福島県連も無事に到着、受付完了♪



コチラの駐車スペース、緊急時のヘリポートとしても使われております

毎回毎回しつこく参加している福島県連 ベ○レ団ですが…

「ここ、前はヘリポートのマークあったよね!?」

なんて、思いっきりヘリポマークの上に止めてるのに気付かない ベク○団


詳しくは言いませんが、海沿いの施設から沸き上がるアレのお陰であたまおかしくなっちゃったんだな・・・


直ちに影響はない」なんて言われてたけど今ごろ影響されたか?

いや、生まれつきだなアイツらはw
(´ー`).。*・゚゚
もちろんタチの悪い冗談です




アスファルト駐車場の他に、以前は周囲の芝生スペースにもカブを止められたんです

が、今回は駐車場にキッツキツに止める様になってまして不思議に思っておりましたら・・・



モトクロス?
芝生面はオフロードバイク風に仕上げられたカブ2両の体験試乗会(無料)の会場となってました♪



カブフェス実行委員長・矢吹氏からコース説明の案内を受けますが・・・


「坂を登ったら左に曲がってぐるっと回ってこっち来たら左に曲がっ・・・」
(;´Д`)






「もう好きな様に走って下さい」
(`・ω・´)


コース説明すんのメンドクサクなっちゃった矢吹氏w


真面目に一生懸命にイベントを企画して盛り上げます
が、目を三角にしてムキにはならず、ゆる~く楽しむのが長続きするイベントの秘訣なんでしょうね♪



しかし、ゆる~い割には用意されたオフロードカブは2台!

カブの面影を残すライトカスタムと、かなり手を加えられた本格的な1台を準備して下さいました


いいね!  d(・∀・)b


(画像は頂きました)


いいね!

気分は伝説のバイクドキュメント映画 「オン エニィ サンデー」 のスティーブ・マックイーン♪


しかし、口は悪いが内心ビビりの我々は試乗はせずに唯唯 他のカブライダーを見守るだけの体たらく…


口は悪いが内心ビビりのマギィちゃん
スタッフに間違えられ質問されて…


「あちょちょアチョチョ…」
(;´Д`)  !?

と、キョドってしまったのはナイショね

おくぼの野郎に口真似されたのは相当悔しかった模様…
( ´ー`).。*・゚゚



しかしアレですね

我々もオフロードカブを製作して川原なんかを自由に走りたくなりましたよ♪

オン/オフ兼用、野を越え山越えドコにでも入って行けて自然を楽しみながら オフロードごっこ が出来るオートバイ…

万一 コケてもゲラゲラ笑って居られる様な、正に鉄の馬(ポニー)なオートバイが最近は気になっていた我々でした

( ´ー`).。*・゚゚    ポワーン…



そんな感慨に耽りながらブツブツ言いながら写真を撮っていると…





すぐ邪魔しに来る団長・・・


不細工野郎のせいで福島の青い空、台無し…

(・∀・)ノシ
続きます