オイル ('A`) 滲み | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


マギィちゃんのSR、8年放置し路上復帰への半年間の整備

車検取得後もなんだかんだ手間が掛かりました
あちこちからオイル漏れたり、白や黒い煙吐いたり2回エンジン降ろしたりと、本調子になったのは1年後で今月末は車検であります
(´・ω・`)




ほだちけれ!!




エンジンからまたオイル滲んで来た

\(^0^)/



オイルフィルターカバー上部
油圧を測る際に外すボルトの銅ガスケットから滲んで来た

まぁ、大したトコじゃ無いのでチャッチャと直すコトに致します
(`・ω・´)ゞ



銅製ガスケットなので、バーナーで真っ赤になるまで加熱したら放置して冷まして焼きなまし♪


で持ったまま炙っちゃイクナイのは言うまでもない
(´・ω・`)



熱を加えると柔らかく膨らむ銅の性質を行かしてガスケットの再利用♪

2~3回ぐらいはしつこく再利用出来ますが、もちろんガスケットを新品にした方が良いのは言うまでもない


突然のオイル漏れ再発も有るかもしれないので、普段から目に付く部分でやった方が良いと思います

(`・ω・´)  カブのオイルドレンで再利用したらまんまと滲みました



したらばSR通勤
(`・ω・´)ゞ

行きも帰りもオイル滲み再発ナッシング♪


SRオイル滲み対策作戦、大成功であります♪
(`・ω・´)ゞ




したらば本日はカブ通勤♪

マギィちゃんのカブは1978年型
もうこの型のカブも見掛けなくなりましたね
(´・ω・`)



毎日 パッキーン‼ とメーター振り切って元気に走っております♪

(・∀・)ノシ
サビてるマフラーは社外品… からの投稿