ポルシェタイガー 9 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


プラッツ、ガールズ&パンツァー
レオポンさんチーム、ポルシェタイガー
その9

R&Pの不調の原因が分からずイジヤケル…
なんとか原因も分かりそうになるも、天気も悪いので、部屋に閉じ籠って久し振りにポルシェタイガーに触りました…
(´・ω・`)



前回はラッカーで筆塗りした後にアクリルガッシュ絵の具をまぶした表面

しかし、紫が強すぎたな…

あともうちょっと!?
ぐらいで止めとけば良いのについつい塗り重ねたらこのザマw


この後、4分ツヤぐらいのクリアーを吹いて、エナメル塗料による うんこ塗り



今回、車体色のジャーマングレーに合わせ、レッドブラウンにフラットブラックを多目に足して濃い目のうんこにしてみました



フェンダー上のギザギザ部、こ~言った部分はエナメル塗料が染み込んで濃い目の色味が出るので、ライターオイルで希釈したのをサラサラと…


ちょっと紫がキツいが うんこ塗り を拭き取れば カッチョ良いジャーマングレーになるはず!
(`・ω・´)





な・る・は・ず!
(`・ω・´)





なりませんでしたw

\(^0^)/



モアダーク焦げ茶を落とした割にはまだ紫味が強く残ってる…

これではジャーマングレーには程遠い…
(´・ω・`)



今回初めてでありますが、更にアクリルガッシュを重ね塗り

色味は青っぽかったりグレーぽかったりと10回ぐらい重ねました…
(´・ω・`)



こんぐらいでカンニンしてクダチイ…

(´;ω;`)



下回りは良い感じに赤紫が消えたのでまぁ良しとしてやります

デカール表面にもついでにアクリルガッシュを重ねてやると全体と馴染みますね



やっぱりまだ紫が濃いかな…
(´・ω・`)

この後は再度クリアーを吹いてから軽くスミ入れしてやります



脳内予想図では箱絵ぐらいの色味にしたかったんですが…

ジャーマングレーは苦手な色であります

(´・ω・`)ノシ