ガールズ&パンツァー 自動車部 レオポンさんチームVer.
それでは組み立てに入ります!
(`・ω・´)ゞ
部品の合いは良く、バリも殆ど見当たりません
しかし、ゲートがイチイチイチイチ太いので切り取りや整形に手間掛かります
(ゲート プラモデルの四角い枠と部品とを繋いでいる部分)
で、当キット最大と思われる難関がコチラ…
車体前方のギザギサの付いた起動輪
車体への取り付け部が偏芯してまして、コチラをクルクル回して履帯の張りを調整します
が!!
説明書にはそんなコトは一言も書いてない!
(`・ω・´)
↑
起動輪をクルクルすると、これだけ位置が変わっちゃう… ↓
説明書に書いとけよ・・・
知らない人が組んだら履帯が車体に干渉したり、ダルンダルンかパッツンパッツンの張り具合になって台無しだっぺな
(`・ω・´)
スプロケ位置の調整だけでなく、ベルト式履帯の組み立て方はスル~w
接着剤で止めろなんて 一言も書いてねぇw
キャラクターにアドバイスさせるヒマあんならもっと他にやるコト有るだろ!
で、接着した履帯を仮合わせしました
上部転輪の無い Pタイガー
車体前後の誘導輪・起動輪が履帯を支えている為、自重で転輪にうんまく垂れ下がった感じにするのが重要!
なかなか良い位置に持って行きづらい…
(´・ω・`)
実車のカムチェーンスプロケットの位置合わせとは訳が違い、コッチを引くとアッチが弛む、アッチを引くとコッチが弛む・・・
<('A`)> マンドクセ
爪… 曲がってる・・・
(´・ω・`)
長年放置しといたのがマズかった…
もう位置調整だの爪直すのもめんどくさいので社外製履帯を買うコトに致します
(・∀・)ノシ