♪ しぃ~ずかぁなぁ~
(*´∀`) ♪
♪ し~ずかな~
( ´▽`) ♪
里の秋~♪
( *´Д`*) ♪
カゴしょった手拭いかぶりの腰曲がりバサマが良い雰囲気出してます♪
つか、ここはどこだょ…
(;´Д`)
日曜は天気がイマイチながらSRでウスウスプラプラ出歩くコトに♪
益子から茂木辺りをテキト~に 単車~♪ フォー!
で、なんとなく辿り着いたのはやっぱりコチラ♪
茨城県 城里町・物産センター 山桜
どっかのアンチバイク・クソ道の駅
多数のバイク乗りが立ち寄るコチラ
ぱっと見だけでも、KH400にGT500、RZV500SR500 等が並ぶカオスっぷり♪
他にはスズキ GTクラブ・茨城支部の方々がGT-750で多数集まっておりました
この日はGTクラブの方以外にもGT750を十数台見掛けたカオスな日・・・
最近は70年代のバイクを大事に乗ってる方々が多いですね♪
多数のCBやZが立ち寄っておりました
そんな中でマギィちゃんが一番カッケェ~!
と思った1台!
(`・ω・´)ゞ
ぼくはおおきくなったらこんなおーとばいにのりたいです
清原幼稚園 薔薇族…
いやっ、 バラぐみ マギィちゃん 5さい
アレな親戚筋からの小さい頃からの刷り込みのお蔭か?
マギィちゃんこ~言う、昔のアンチャン改造バイク好きなんだよね
(暴走族や旧車会は除く)
見た目おっかないバイクなので、オーナーもさぞやおっかない方と思いきや、普通の格好でマフラーは音量控え目
空吹かしやコールwなんかしない、バイクの見た目とは違う乗り方で好印象♪
(見た目と乗るバイクは真っ当でもマナーはクソなライダーが多いですからね)
あんま長居すんのもアレなので、山桜コーヒー飲んで、やぶきた茶ソフト食ったらとっとこ移動しようにも沢山のバイクが集まって来て目移りしちゃいますw
レアバイク・VX800だから撮った訳ではないコトもない…
でも一番レアだったのはコチラだな…
スズキ RE-5
(実物の画像はありませんスマソ)
ロータリーエンジンを積んだ、かなり珍しいバイク!
画像2枚目と違い、茶筒メーターカバーも健在でした♪
よくよく見させて貰おうとしてたトコロに出発されてしまい残念・・・
独特なスタイルとエンジン・排気音が印象的でした
(´・ω・`)
なぜかスズキ車ばかり目立った1日でありましたね…
で、山桜を去る前に無事、坪井食品の寄せ豆腐と しいたけをゲット!
坪井さん
いつも美味しい豆腐をありがとうございます!
したらばまたウスウスプラプラ出歩くコトに致します
(・∀・)ノシ