SRに起きる、高速時やアクセル開け開け時での謎のガス欠症状…
その6・・・
('A`)ゞ もう色々手を尽くしました
再度、油面をチェック
サービスマニュアルには正確な油面位置は記載されてませんが、こんぐらいならダイジでしょ…
(´・ω・`)
H寸法・フロート高さ位置はマニュアル通りに調整済みであります
(その後、画像の実油面で調整)
ガソリンタンクはサビも無く、内部は洗浄済み
燃料キャップ内を掃除してもダメ
燃料フィルター掃除してもダメ
キャブレターはフロートバルブとバルブシート等、各消耗品はキースターの燃調キットで交換済みで内部を掃除してもダメ
燃料コック・ストレーナー共に掃除してもダメ
その後、ガソリンの流れの悪かった燃料コックを交換
こんだけやってもダメだった…
(´・ω・`) マギィちゃんには精一杯です
かくなる上はコチラを取り換えます!
(`・ω・´)ゞ
画像左側はクラッチワイヤークランプ、クランクケース側
ワイヤーを取り外す際、外れ止めのツメを何度か折り曲げたのでそろそろヤバそう
で、ついでにチウモンしました
お値段、590円ぐらい
チウモンしてから2日で届きました♪
新品フロート
3700えん
(`・ω・´)ゞ
SR、謎のガス欠症状
次回の記事で…
最終回!?
になればいいな…
(´・ω・`)ノシ