SRミーティングの思い出 5 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


SRミーティングin江名港
車両紹介はひと休み…

会場内では色々な催しが行われてまして、ヤマハ様ブースでは…


ヤマハのオイル・ヤマルーブでも最高級クラスオイルを使っての

50台無料オイル交換!

マギィちゃんもお願いしようかと思いましたが新品オイル2日前に交換したばかりだし…


オイル交換はツーリング前にやっとかないと…

現地でオイル交換して貰ったよ~♪
なんて喜んでたら我々ヌルポ団・団長にナニ言われるか分かったモンじゃないし…


あんまし凄いオイル入れたらエンジンがびっくりしそうだし…
(食い慣れないお高級料理で腹壊す感じw)








やっぱ頼んでみても良かったのか…
(´・ω・`)


ヤマハ様のメカニック様お二方様
汗だくになって1日中オイル交換に励んでおられました…

プロの作業を目の当たりにするのは大変興味深く参考になります

社外マフラーを取り付けた車両のオイル交換は大変そうでありました




他にはヤマルーブカフェではキャンペーンガールの可愛いお姉さんが淹れてくれる、コーヒー無料配付コーナーもありましたよ♪
(キャンペーンガールのカッコは寒そうだった)




もちろん何十回と並んでお姉さんをガン見して通報案件になってしまったのはもちろんウソです





会場ではショップブースも並んでまして、色々な商品を扱う中…


SRのエンジンしか置いてないw


コチラはハヤシカスタムさんのブース


来場者のでエンジンバラして組み直したりしながら、皆さんの質問に答えてました

プロのアドバイスは貴重で参考になりますね


数日前までマギィちゃんが格闘していたこの辺り…
もう見たくないw


今回、イベント前の作業でクラッチスプリング・ガスケットを交換しました

ホントならSRの弱点でもあるクラッチケース内部のプッシュロッドとカムを点検・交換するべきでした…

が、カタチに戻す為の時間が無いのと


やり方よく分かんなかった…


ので、交換作業はスル~してしまいました
(´・ω・`)

実際の作業を目の当たりにすると、作業の手間は掛からなそう




そのうち取り掛かるコトに致します

(・∀・)ノシ