マギィちゃんの 大洗 戦略大作戦♪
(`・ω・´)ゞ
ちょっと間が空いてしまいましまが気にスンナ!
( *´・ω)/(;д; )
ストーリーを追ってくのは今回はチトキウケイ♪
ブログ記事にもチラホラ現れているのは、大洗町内に置かれたキャラクター等身大パネル
(拾い画像の秋山淳三郎)
大洗町商工会や商店街の皆さんが考案、自分達で製作したコチラのパネル♪
大洗水族館にマリンタワー、アウトレット内や商店街のアチコチに置かれた
「ガルパン まちなか かくれんぼ」
エンターネッツで探すか?
現場に置いてるのを探して下さい
マギィちゃんはココストア大貫店にて用意してあったのをコピーさせて貰いました
店内にはガルパン関連商品が置かれていて、特定商品を購入すると缶バッジが貰えましたよ♪
作品に登場したキャラクター、計54名が皆様のお越しを待っております♪
豆腐屋さんではカエサル(鈴木貴子)殿
こちらは出来立ての豆腐や豆乳を店先で頂けますよ♪
一昨年、大洗港での陸海上自衛隊のイベントでは・・・
10式戦車と陸上自衛隊 戦車教導隊・蝶野亜美一尉が並んでおりました♪
(なんでトップ画像を秋山親父にして、こっちにしなかったんだよ)
大洗を海沿いから進み、水族館、マリンタワー、アウトレット
商店街内へと進んで行くとアチコチに現れます
これ、1日でコンプリートするのは無理があるな・・・
パネルが置かれているお店では、各店の職種を生かしたオリジナル商品が置かれてまして、コレクションやお土産に最適であります♪
眼鏡屋さんでは眼鏡拭き
呉服屋さんでは手拭いw
お肉屋さんではキャラクターが食べた串カツとか
農機具屋さんでは自動車部オリジナルの軍手w
増加装甲飴に戦車の履帯で踏んだ(様な)こわれ煎餅
戦車で伸した(様な)イカ
茶~ちる歩兵煎茶とかw
(チャーチル 歩兵戦車)
地元でも普段は行かない商店街
海とアウトレット目当ての観光客なら旅先では余計に行くコトは有りませんよね
劇中でリアルに再現された市街地とを見比べながら、商店街をアチコチ覗いてブラつくのは楽しかったですよ♪
アウトレットだけで金を使わせず、商店街で散財させるとは全く上手な嬉しい作戦であります♪
街中のキャラクターパネルの他に、戦車のパネルもアチコチに置いてありました♪
金網屋さんではM3リー♪
お寿司屋さんではT-34
化粧品屋さんではⅣ号戦車H型
コンビニにはポルシェ タイガー
こちらのパネルは「街なか戦車せいぞろい」
大洗市街地各地に置かれた戦車パネルの有りかが分かる様になっております
コンビニで散々おまえらがコピーしたから マギィちゃんの番には すっかり色落ちしちゃってたよ・・・
(´・ω・`)
他には大洗市街地戦で登場した場所をまとめた…
市街戦攻略地図
市街戦冒頭の磯前神社から、グロリアーナとの激戦
最後の「あんこう踊り」のシーンに劇中で登場した大洗のアチコチが網羅されております
マギィちゃんもコレ持って行けば良かったな…
今回は 思い付き不意打ち突発訪問ツーだったので何も用意してなかったのが悔やまれます…
(ノДT)ノシ
まだまだ続きますwからの投稿