ヘッツァーが完成したのは良いが・・・
デカールが大量に余ってる・・・
しかし、車両に貼るべくのは全て貼ったので、残りデカールを有効活用♪
「1/35 キャラクターパネル 通称・キモいの」
製作開始!
(`・ω・´)ゞ
ヘッツァーに乗り込む 生徒会チーム3人のキャラデカール
足元はキッチリカットして廻りはソコソコにカット
一旦、ダイソーの透明下敷きにデカール載せてキャラのカタチに合わせてだいたいにカットしてテキト~に整形したら折り曲げる♪
したらばデカール貼り付け♪
マークセッター→デカール→マークソフターの順にやっつけてきます
透明下敷きだとデカールの糊やセッター、ソフターの溢れた成分が目立つので、中性洗剤水を綿棒に含ませて余分なヤツを拭き取りました
綿棒を使ってキャラクターの表面をフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキフキしてるとなんだかいやらしいきもちになってきますね・・・
(;´Д`;)ノ
おまえら考えるだけならマギィちゃん許してやる
こ~言うコトしても ガールズ の パンツアー は見えませんでした・・・
(´・ω・`)ゞ
ガルパンファンの皆様方に怒られる前に謝っときますど~もすんませんでした
m(_ _)m
したらば、デカール乾いて完成♪
いいね!!
キモいね!!
(41歳のオッサンが作ってます)
まぁ、キモいっつってもしゃあないんですよ…やはり、戦車単体だけだとなんだかツマンナイ・・・
今回のキットはインテリア内部表現も無いのでハッチも閉めてしまい、なんだかこじんまりとした印象・・・
しかし、戦車の脇にフィギュア(兵隊さん)が居ると戦車自体の大きさや迫力が伝わります!
複数人を並べるコトで会話が始まり、ソコからドラマが始まって行きますからね♪
(´ー`).。*・゚゚ ポワーン.。*・゚゚
あぁ… ロマンチックが止まらない…
夢見る41歳のマギィちゃん…
と、言う訳で、ちょっと車体のウェザリングが過ぎてしまいましたが・・・
ガールズ&パンツァー・生徒会チーム ヘッツァー完成♪
(・∀・)ノシ
次作はコ~ちゃんからのリクエスト、この時期にピッタリな車両を製作致します