アテクシ、マギィちゃんの「マギィのだいじょぶっス!」ブログ
先日1月4日で3周年♪
いつもクドくて くだらない当ブログも4年目に突入致しました♪
アレ?
3周年なのか4周年なのか?
4年目突入は良いんだよね!?
つぅコトは4周年なのか?
(´; ω ;`) マジワガンナイ…
で、3年前の今頃はナニしてた?
マチュアでラジコンしてました♪
黄色いスカイラインがマギィちゃんのやつ
バッテリーは2年放置してるからもう使えないだろうな・・・
ラジコン自体はそっくりそのまま取って有るからやる気になれば出切るんですけどね…
(´・ω・`)
で、2年前はナニしてた?
サビ取り・・・
ホンダ R&Pのリアフェンダーを直してたんだな…
で、サビ取りした部品は再メッキして♪
こんな感じで取り付け♪
メッキ業廃業1日前のメッキ屋に出した部品の中で、ブレーキカム1個を紛失されたのは良い思い出・・・
(´ー`).。*・゚゚
メッキ屋に問い合わせるも、廃業して設備を撤去してしまったので確認不可ゴメンチャイって言われたのも良い思い出・・・
(´ー`).。*・゚゚
ホンダで新品部品を注文するとメッキ仕上げで無く、黒染め仕上げ・・・
新たに見付けたメッキ業者に頼むも、足元見られて すんげぇ高く付いたのはイジヤゲル思い出・・・
(#`皿´)ノ
なんとか再メッキもカタが付き、その後R&Pはレストア終了しましたが、エキパイおっちょれちった・・・
今年は何とかしてあげよう♪
(`・ω・´)ゞ
で、去年の今頃はナニしてた?
てづか模型・初売り福袋でゲットしたⅢ突を作り始めたんだったな…
(´ー`).。*・゚゚
SR路上復帰作業も始めたのでⅢ突は半年放置・・・
完成したのは昨年末でしたw
で、Ⅲ突を作りながらのSR作業
フレームの補修塗装やったり…
フロントフォークを組んでました
インナーチューブにオイルシールを通す際、リップ部を傷つけない様に巻いといた安ラップ
安ラップのコイツが悪さして その後はフォークオイル漏れが発生!
この時はまさか千切れた安ラップがインナーチューブ/オイルシール間に挟まっていて、隙間からオイルが漏れて来るなんて思いもしませんでした・・・
(´・ω・`)
で、半年後にSRの車検を無事に取得♪
その後もエンジンオイル漏れにフォークオイル漏れ
ピストンリング交換・シリンダーをホーニングして貰ったり、キャブ交換にセッティングと色々有りました
が、 まだまだ終わりではありませんね
ヘッドからのオイル漏れとステムベアリングの交換をしたいんですが、昨年末から関節炎が振り返してしまい、年末年始は大人しくしておりました
m(_ _)m
で、今年はナニしてたのか?
昨年に続き?フロントフォークを組んでましたw
コッチはオイル漏れしないだろう…
なんだかずっと遊んでばかりですが、ここ迄自分がやって来れたのも実際にお会いした方々の優しくも厳しい御協力のお蔭様であります♪
もちろん、当ブログを見てくださったりコメントを頂けた皆様の御指導御鞭撻、叱咤激励、罵詈雑言のお蔭様でも御座います♪
みなさん、いつもありがとうございます
どうか引き続き「マギィのだいじょぶっス!」ブログをこれからも…
ィヨロシクオネシャス!
(・∀・)ノシ
「ノシ」の意味は手を降ってる状態だって知ってました?からの投稿